しうすのブログ

ホンダの旧車Z360など懐かしいものについての独り言のブログです。感想など頂けると意欲が湧き更新の頻度が早まります。

第11回岳南オートバイミーティング

2024年10月13日 | 4mini
第11回岳南オートバイミーティングに参加しました。



Daxで参加(エントリー)しましたが、会場で自分の車両を撮り忘れてしまいましたので、帰ってから撮ったものを載せます。




Daxは他にゴールドが1台ありました。

前回はC100が多かったのであえてDaxにしたのですが、これだったらC100にしておけば良かったかも。

ついでにC100の現状も一枚。


以降は会場で撮った画像ですが、
主の趣味で小さい車両がメインです。













今回初めてミーティングというものに参加してみましたが、仲間もいなくて、一匹狼というか犬(Dax)での参加だと、勝手がわからず、会場での居場所がなくて、一通り見学し終わると手持ぶさたで、モンキー使って出たり入ったりして、ほとんど会場にいられませんでした。

次回以降は、自分みたいなのは従来通り見学でいいかな。




今日いち-2024年9月14日

2024年09月14日 | 日記
月イチペースの投稿で、いつも50ポイントか100ポイント狙いで、

最初のうちはよく当たって、すごいな!と思っていたけど、

この半年くらいは、ずっとハズレ!



今日いち-2024年9月1日

2024年09月01日 | ホンダZ360
普通に道路走ってたら、ショッピングセンターの駐車場から確認せず出て来た軽にやられた。フェンダーは何とかなるにしてもバンパーは痛い。

富士通 FM-New7 その4 「ピンチヒッター」

2024年08月05日 | FM-New7
「どうしたもんかいのー状態」で、どろ沼化の気配しかしないので、やむなく代わりを探して再びネットオークションを彷徨ったところ、ちょうどよさそうなFM-7のジャンクがあったため、満を持して落札した。



本体1900円 送料1300円 合計3200円

FM-New7でなくFM-7となってしまうが、外見上、標記が違うだけで、性能などは同一なので、ここは、目をつぶり、これで よし としよう。

早速つないで電源オン。


表示したね。




ちゃんとエラーも返すし、音も鳴るね。

ちなみに、7とNew7のベーシックはバージョンがちがっていて、起動時の表示の by と By の表示の違いで区別ができるとのこと。

New7のデモカセットを読みこませてみる。



デモ 動いたね。
ジャンクじゃなかった。
ヨカッター パチパチ

しかし 何回言うかわからないが「懐かしいな。」 



カバーを交換すれば見た目、New7となってしまう。

ベーシックのROMも交換してやれば完璧だ。

これからは、うちではこれを「FM―New7」と呼ぼう。

つづく
(不定期更新)

※みなさんのリアクションによっては更新頻度が高まります。



富士通 FM-New7 その3 「どうしたもんかいのー」

2024年07月07日 | FM-New7
置き場所がないので、床の間の前を占領し、全部つなげて起動してみた。

出た、初期画面。


デモプログラムを読むため LOAD エンター

なぜかフリーズ。


一旦リセットして適当にアルファベット打ってエンター押してもフリーズ。
エラーも返ってこない。

カナ文字を適当に打ってエンターでは、ちゃんとエラーを返してくる。



なんなんだ、これは? 



中を開けて眺めてみるが、当然、何もわからないため、故障の定番である電解コンデンサー9個すべてを交換してみたが、症状に改善はなかった。

症状は変わらないが、なぜか、外部スピーカー端子近くの電解コンデンサー25V100μFが、起動して数分で爆発(パンク)してしまうため、仕方なく基板の表示とプラマイを逆に付けたところ、パンクは回避できたが、これは絶対におかしい。

また、症状に変化なしではなく、カナ入力時にエラーのビープ音が鳴っていたが、コンデンサーの交換で全く音が出なくなってしまい、症状としてはむしろ悪化している。

パンクしたコンデンサー周辺の回路、特にとなりのトランジスタが怪しいが、探る知識も手段も腕もなく、これ以上、当てずっぽうで無駄なことはやめておこう。

と言うことで 「どうしたもんかいのー状態」 に陥ってしまった。

(不定期更新ですが、リアクションによっては頻度が高まります。)

つづく