走行中、渋滞気味の中で突然全停止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/ae413b410101fdebd857f60d63dcc2cb.jpg?1690027318)
このまま帰ろうかと思ったが、交通量が激しく、再度停止したら事故の可能性も十分あるため、久々にJAFのお世話になることにした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/eab0fdcba1592fd7524ce698e49dd938.jpg?1690027701)
セルが回らないどころかハザードも出せず、何とか後ろの車に手で合図して横に寄せて停止することが出来た。
比較的交通量の多い道で、すぐ近くにゴミ回収ステーションがあったため、そこに待避しようとして慌てていたら、そこにいた20代くらいの若くてカッコいい人がすぐに「押しましょうか」と助けてくれた。
即座にそういう行動が取れるなんて外見だけじゃなく中身も実にすばらしい。このブログは見てないと思いますが、きちんとお礼も言えず申し訳なかった。ありがとうございました。
駐車場に入って、ちょっと落ち着いて、一切何も出来ないためヒューズを点検してみたらエンジンルーム内のメインヒューズ(ヒュージブルリンク)が切れていた。
思い当たる節は何一つ無く、ヒューズのスペアが無いため、車内の不要な配線を抜いて繋いでみたら普通にエンジンが始動した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/57/ae413b410101fdebd857f60d63dcc2cb.jpg?1690027318)
このまま帰ろうかと思ったが、交通量が激しく、再度停止したら事故の可能性も十分あるため、久々にJAFのお世話になることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/eab0fdcba1592fd7524ce698e49dd938.jpg?1690027701)
うちに帰って取り敢えず、ヒューズの発注をしたけど、これって何だろう。
普通にエンジンかかるし、負荷かけても何も問題ないんだけど。