『やすむらしょうじ』のブログ

ブログをはじめました!

ミニデイサービス 「ふくふくの会」で花見

2019年04月10日 | 地域活動
ボランティアでミニデイサービスふくふくの会に参加してはや10年が過ぎました。
主に利用者さんの送迎を担当していますが、このミニデイサービスを立ち上げた先生が病いに倒れて、その後をボランティアスタッフが活動を継続しています。
当初は場所探しから始まりましたが、なかなかいい場所が見つからず、活動再開を断念せざるを得ないところまで追い込まれましたが、何とか協力者を見つけて、ふくふくの会の再開にこぎつけました。
しかし、当初は先生がいないのでスタッフ同士の連携がうまくいかずずいぶん苦労しました。
最近やっと軌道に乗ったようです。利用者さんの数も増えましたし、色々な方の協力を得られるようになり、スタッフ一同本当に喜んでいます。
4月2日の火曜日、午前10時からみんなで馬見丘陵公園に花見に行き桜を満喫しました。
その後アピタへお買い物とあっという間に正午過ぎになり、ふくふくの会の本拠地である片岡台幼稚園の東隣にある荒木邸へ急いで帰りました。
荒木さんは、創作料理奏家さんのオーナーで仕出し弁当もやっておられていますので、ふくふくの会の昼食も作ってもらっています。本当に美味しいと大評判です。
現在スタッフも募集していますので、興味のある方は是非遊びに来て下さい。ふくふくの会は毎週火曜日に活動しています。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿