昭和人俊やんの鐵活日誌回顧録帳

東急電車@4/29 武蔵小杉・大井町線旗の台

相鉄厚木線&海老名駅の後は東急東横・目黒線武蔵小杉駅へ。
多摩川駅での撮影は、東横線〜副都心線・東武東上線・西武池袋線直通開始時前後を含めて、何度もやっているが、武蔵小杉駅では初めてである。


目黒線3020系3122F「SDGsトレイン」急行西谷行。


都営三田線6500系各停日吉行。


東横線5050系急行湘南台行。


目黒線3000系急行海老名行。


相鉄21000系急行西高島平行。


相鉄20000系急行湘南台行。

↓大井町線旗の台駅へ移動↓
1980〜90年代の東急電車は、18m3扉車、20m4扉車とも包丁でバッサリ切落したような平面顔ばかりだったが、その中で20m4扉車はここ大井町線の各停用9000・9020系だけになった。これらはここ数年以内に引退が予定されている。東急での引退後は、西武がサステナ車両として譲受することが決まっている。


9000系青各停大井町行。


9000系9007F緑各停溝の口行。
この編成は9000系で唯一、一度も大井町線を離れたことがない。
緑各停は田園都市線と重複する二子新地と高津を通過する。
各駅停車やないやろ〜っ!


9020系緑各停溝の口行。
外観が9000系とよく似ているが、元は田園都市線2000系だった系列。


9000系各停同士の行違い。


6000系急行大井町行。
9000系など昭和末期〜平成初期のバッサリスタイルとは一転して、海外のどこかの地下鉄にいそうな奇抜なデザイン。


6000系急行中央林間行。
写真の編成ではないが、6000系の一部の中間車は目黒線5080系に転用され、相鉄線内(本線海老名方がメイン)にも乗入れている。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鐵ネタ:私鉄・公営・3セク」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事