goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・知念家成長日記

アトランタに来てからもうすぐ3年となります。日々、成長する家族の姿を描いています。

秋祭り

2009-09-30 20:55:09 | アトランタ生活
先月は ここアトランタでも日本的なお祭りを経験する機会がありました。

以前きよっちが短い間でしたが通っていた ウィンタースチャペル幼稚園でもお祭りがあると聞いて行って来ました。


そこできよっちが かなりやりたがったものは 「 金魚すくい 」




やる前から かなりワクワクしていてたものの、 実際は 金魚すくいを水に入れると 直ぐに紙が切れてしまい  終了…

しかし 金魚を貰ってかなり嬉しい様子でした。






翌朝 この金魚ちゃんは死んでしまって きよっち大泣きでしたが
その後 かなり 金魚すくいが楽しかったらしく 我が家の熱帯魚が犠牲となり
先日 大事そうにコップを持って来て見せたので 何が入っているのか覗いてみると
赤いグッピーがヒラヒラ泳いでいました。
どうやって取ったんだろう???

 今では水槽の水換え時には もう自分にさせろ!と大騒ぎのきよっちです。




その後は やっぱり魚好きのきよっち 「 釣り 」 に嵌ってました。



沢山釣らせて貰って 大喜びです。 大好きなりさちゃんと一緒に楽しめたのも嬉しいかったらしいきよっちでした。


                                     






もう一つ 旦那がボランティアでお手伝いの依頼が来たので ジャパンフェスタにも行って来ました。


ムックの担当ブースは 抱っこ人形や風船で膨らませたハンマーやバットなどを売る所でした。



そんな訳で がちゃぴんは その間 子供らを連れてブラブラしてました。




日本の文化やクラブ紹介&勧誘で 茶道や華道など 昔かじった事があることもあって なんだか心落ち着く懐かしいものを見る事が出来ました。



きよっちが嵌っていたのは トラクターやショベルカーその他いろんな車を置いてあるブース。
さすが男の子だなぁと思いました。


フードコートも大賑わいで大盛況。長蛇の列が出来ていました。


焼きそばやから揚げを食べましたがなかなか美味しかったです。
暫くして小腹が空いたので また何か食べようと思ったのですが 2,30分は待ちそうな勢いの列ばかりで断念
試食コーナーでお腹を満たすみみっちいがちゃぴんでした。

3,4時になったら 少しは空くかなぁと思ったのですが それでもまだ長いラインだったので
比較的短いラインだった「 SUNO 」のカキ氷を食べる事に。

ここは 最近ポンキッキ家が嵌っている韓国風のかき氷で ミルクか練乳が入っているフワフワの氷に沢山の具がかかっている
なかなかボリュームのある(二人で食べても丁度いい位)美味しいかき氷なのです。(お店はHマートの敷地内にあり)


             がっつく きよっち。             今回はイチゴ&キウイ   甘いトロトロのシロップなので実際きよっちには 
                                        シロップのほとんど掛かっていない氷やフルーツばかり食べさせてますが。


そして始終 お休みしていた こぐまちゃんでした。

日本に戻ったら またお祭りとか楽しめるかなぁ?














 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Shantia)
2009-10-04 11:33:13
写真だけ見たら日本だね。お祭りはやっぱり楽しいよね!私もお祭り大好き人間だからねぇ。かき氷、とっても美味しそう。練乳入りは特に美味しいよね。
返信する
Unknown (Hachi-mama)
2009-10-05 07:51:26
 なんだかいろんなところで日本のお祭りがあるのね・・。日本よりも日本っぽいような気がするわ~。うちの子はっぴに鉢巻なんてしたことないと思うし・・・。
 カキ氷メッチャおいしそう~!!白くまみたいやねぇ~。
返信する
Unknown (がちゃぴん)
2009-10-16 04:50:53
Shantiaちゃん Hachi-mamaさん
日本のお祭り私も大好き!ハワイでも日本・沖縄祭りとかいろいろあったけど
こちらでも楽しめて良かったわ。
このかき氷 氷が美味しいから良いわよー。鹿児島のしろくま懐かしいなぁ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。