前から気になりつつ なかなか食べれない果物。
その名も ドリアン
でも一つが大きいし、値段も高めだしもしも口に合わなかったら…と思うとなかなか手が届きませんでした。
でも 今回安くで切り売りしていたので チャレンジする事にしました。
…と思ったら 勘違いで ジャックフルーツを食べていました。
お恥ずかしい
すっかりジャックフルーツをドリアンと思っていました。
どっちも食べた事なかったし、笑ってお許し下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
優しくご指摘してくれた きこり家族さんに感謝感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今度フロリダに引っ越してくるなんてメッチャ嬉しい!近くなるし!!
でもロスにいる間にお宅訪問出来てたら良かったわぁ。
ところで そのジャックフルーツを喜んだのは親より子供達だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/a429219a2cbea829a265a34d37c88771.jpg)
興味津々の子供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/08b4e68196f41c80469f9261dc5c659d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
<ねぇねぇ、なあに?これ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/cf46f5c700907856eea3b190933dc908.jpg)
<あたち これ食べてみたーい
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/256176582a74c36ff87a0e1f80c3edf9.jpg)
<おいちいかしら?>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/6c96dd623dc157eaa705b18707dded29.jpg)
<とったどーー
ガブッ!>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/701d9a7b3f88321aa3852c8d2e90756e.jpg)
<わぁ
甘~い
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/7799a202644ef66ab82fb5c5e20dd46d.jpg)
<これ なかなかいけますわよっ
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/2c8e33531bc2356eeb680ee3f7cf0c96.jpg)
解してみるとこんな感じ。 オレンジの所が食べれました。
かなり甘い味で 南国トロピカル風の独特のにおい&味でした。
見た感じが パンの実(ハワイとかで採ってフライで食べてたなぁ)で 中の種もそんな感じ。
あっ! ってことは フライとかしたら回りももしかして食べれたかな?
中から白い汁が少し出たけれど ベタベタしてなかなか取れなかった所もパンの実っぽいかな?
石鹸でごしごしして落ちたけど 包丁とかに付くと取れにくいので気をつけないと。
一言で やっぱり南国の果物って感じでしたねー。
まだ食べてない方いらしゃれば 是非お試しあれ!意外と癖になるかも!?
その名も ドリアン
でも一つが大きいし、値段も高めだしもしも口に合わなかったら…と思うとなかなか手が届きませんでした。
でも 今回安くで切り売りしていたので チャレンジする事にしました。
…と思ったら 勘違いで ジャックフルーツを食べていました。
お恥ずかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
どっちも食べた事なかったし、笑ってお許し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
優しくご指摘してくれた きこり家族さんに感謝感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
今度フロリダに引っ越してくるなんてメッチャ嬉しい!近くなるし!!
でもロスにいる間にお宅訪問出来てたら良かったわぁ。
ところで そのジャックフルーツを喜んだのは親より子供達だったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/a429219a2cbea829a265a34d37c88771.jpg)
興味津々の子供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/08b4e68196f41c80469f9261dc5c659d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/cf46f5c700907856eea3b190933dc908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/256176582a74c36ff87a0e1f80c3edf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f6/6c96dd623dc157eaa705b18707dded29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d4/701d9a7b3f88321aa3852c8d2e90756e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/7799a202644ef66ab82fb5c5e20dd46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/2c8e33531bc2356eeb680ee3f7cf0c96.jpg)
解してみるとこんな感じ。 オレンジの所が食べれました。
かなり甘い味で 南国トロピカル風の独特のにおい&味でした。
見た感じが パンの実(ハワイとかで採ってフライで食べてたなぁ)で 中の種もそんな感じ。
あっ! ってことは フライとかしたら回りももしかして食べれたかな?
中から白い汁が少し出たけれど ベタベタしてなかなか取れなかった所もパンの実っぽいかな?
石鹸でごしごしして落ちたけど 包丁とかに付くと取れにくいので気をつけないと。
一言で やっぱり南国の果物って感じでしたねー。
まだ食べてない方いらしゃれば 是非お試しあれ!意外と癖になるかも!?