きよっち
&がちゃぴん
は土日にかけて、親族の集まりがあり
江ノ島の旅館に泊まって来ました
。
小さい頃から江ノ島には家から近い事もあって何度も遊びに行ってはいましたが、
泊まったのは今回が初めて。
遠い昔から江ノ島は旅人の休憩宿として栄えていた宿場町ですが
今回泊まった「恵比寿屋」さんはその中でも一番歴史が有る老舗のお宿
でした。
当日は3時からのチェックインだったので
少し早く家を出て 「新・江ノ島水族館」に行って来ました。
江ノ島水族館には「新…」になってからは初めて行って見ましたが
かなり楽しむ事が出来ました。
海・川等に住む生き物に興味がより持てる様に 楽しい説明などが沢山付いていて
なんとなく旭川動物園の水族館版の様に感じました。(う~ん、このニュアンス伝わるかなぁ??)
今晩のおかず、とったど~!
生き物好きのきよっち、もう大興奮で 水槽が見えた瞬間から
「わーー!!うぉ~~っ!!あ~ぁっ!!」と大声の連発でかなり喜んでいました。
この際好きな様に歩かせよう!!と野放しにしておくと
土曜日だったので沢山来ていた人込みの中をどんどんすり抜け
水槽にへばりつき しまいには一箇所に20分近く座り込んで
魚達
を眺めていました。
没頭中… 身動きもせず…
しかし 一時 低学年生位の可愛い女の子達が、キャーキャーはしゃいでいるのを見ると
割り込んで行き、一緒にニコニコしたり叫んだりしていたので
ビミョーに将来が心配になったりしましたが、かなり水族館を楽しんでいたので
またハワイに戻る前に1度行ってみようと思いました。
そんなこんなしているうちに、携帯で他の家族達がもう集まっているという
話を聞いたので慌てて宿に向うことに。
ところで がちゃぴん親族はなかなか仲の良い親族だと思います。
毎年正月2日には祖母の家、お盆休みには富士見高原で集まる他にも
何やかんや行事や祝い事がある毎に集まっています。
その中には私達と同じように生活に余裕も無い家族もいる為、毎度の様に
祖母が私達の為に出資をして援助をしてくれているのです。
<祖母ときよっち>
えっ? さよりの干物貰ったの?しょっぱくない?まっいっか!今日ぐらいはね。
今回も祖母のおかげで
楽しい時間
を過ごす事が出来ました。
素晴らしい景色やお風呂も露天風呂が付いていてとても気持ち良く
お食事
も豪華&超美味しく かなり堪能出来て このままハワイに帰っても
良い位満足出来るものでした。
美味し過ぎる~
ムック~ 私ばっかり良い思いしてごめんよ~!
しかし 本当はもっと語り合いたかったしカラオケにも参加したかったのですが
なんせ前日来たばかり&時差ぼけにて、直ぐに爆睡してしまい、残念でした。
<カラオケルーム脇のプレイルームで楽しむきよっち>
<それを眺める親族達>
可愛い
いとこのちぃちゃんやはとこのひなっち、はるちゃんとも遊べて
大満足のきよっちでした。
次の日の日曜日は がちゃぴんが改宗し育った○沢ワードに参加しました。
今回は偶然親友のノリピーもユタから帰省しており、会う事が出来たので
とても嬉しかったです。神様っていつも粋な事して下さいますよねー
姪っこのゆぃちゃんと参加する夢も実現する事が出来、とっても嬉しかったです。
僕も仲間に入れてくだちゃい タッチ
<沢山のお兄ちゃん達に きよっち嬉しそう
>
そしてやっぱり日本語で福音を学ぶと心に良く入って来ますね~。
嬉しく良い時間でした。
これから1ヶ月の間でもっと霊的になってパワーを貰って
これからのハワイ&アトランタ生活に立ち向かって頑張るど~~っ!!!。