我が家のコンピューターの調子がおかしく、どうしてもブログのUPが遅くなってしまう我が家です。
ところで、先日の土曜日に旦那の私、ムックと清っちは動物園に出かけました。
Yumiちゃんが生まれてから、以前よりももっと色々な事柄に我慢するよう教えられている環境なので、せめて週末ぐらいは彼の好きなことをさせてあげたいという親の思いで計画したイベントです。
2歳にもなりいろいろな動物の名前が言えるようになってきた清っち、動物園にて勉強タイム!!!
真剣にフラミンゴを見つめる清っち。
他にも象さんやオラウータンなど大きな動物が沢山いました。
さらにアトランタ動物園の名物のパンダ。
清っちはパンダに会う前からパンダ~パンダ~と言っていました。
動物園の後でも親指と人差し指を使って丸をつくり、それを両目の周りに当てて「パンダー」と言っていました。可愛いヤツです。
さらにアトランタ動物園では子供動物園のコーナーがあり、ヤギや羊を直に触ることが出来ます。
清っちは最初は恐れていたものの、慣れてくると自分から積極的にヤギや羊を触っていました。
あと、最後に園内を走る汽車にも乗りました。汽車が大好きな清っちは大興奮。
集中してその景色を眺めています。
小さいですが踏み切りやトンネルなどが線路にあって雰囲気のあるいい汽車でした。
アトランタ動物園訪問は清っちにとっていい時間になったようです。
Yumiちゃんが生まれてから、いいお兄ちゃんになろうと頑張っています。
頑張れ、清っち!!!
ところで、我が家のYumiちゃんは生まれたとき5.8パウンドでしたが先週金曜日に診察に行ったときは6.2パウンドあったとの事。順調に成長しているので一安心です。
ところで、先日の土曜日に旦那の私、ムックと清っちは動物園に出かけました。
Yumiちゃんが生まれてから、以前よりももっと色々な事柄に我慢するよう教えられている環境なので、せめて週末ぐらいは彼の好きなことをさせてあげたいという親の思いで計画したイベントです。
2歳にもなりいろいろな動物の名前が言えるようになってきた清っち、動物園にて勉強タイム!!!
真剣にフラミンゴを見つめる清っち。
他にも象さんやオラウータンなど大きな動物が沢山いました。
さらにアトランタ動物園の名物のパンダ。
清っちはパンダに会う前からパンダ~パンダ~と言っていました。
動物園の後でも親指と人差し指を使って丸をつくり、それを両目の周りに当てて「パンダー」と言っていました。可愛いヤツです。
さらにアトランタ動物園では子供動物園のコーナーがあり、ヤギや羊を直に触ることが出来ます。
清っちは最初は恐れていたものの、慣れてくると自分から積極的にヤギや羊を触っていました。
あと、最後に園内を走る汽車にも乗りました。汽車が大好きな清っちは大興奮。
集中してその景色を眺めています。
小さいですが踏み切りやトンネルなどが線路にあって雰囲気のあるいい汽車でした。
アトランタ動物園訪問は清っちにとっていい時間になったようです。
Yumiちゃんが生まれてから、いいお兄ちゃんになろうと頑張っています。
頑張れ、清っち!!!
ところで、我が家のYumiちゃんは生まれたとき5.8パウンドでしたが先週金曜日に診察に行ったときは6.2パウンドあったとの事。順調に成長しているので一安心です。