早いもので 1月も25日となってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
しかし やばい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
日本に居る家族の皆々様方他 楽しみにしていて下さっている子供達の成長記録をお届けせず失礼しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ついつい書かない時間が長くなればなるほど 記事にしたい事柄が増えてくる訳で そうなると更に億劫度が増してしまい…アハハハハ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さすがに今日はそのドツボから這い出るべく、せーちゃんが早起きして私を起こしてくれて(…ってか朝3時は早すぎじゃぁ!!!)
笑顔を振り撒きつつ また寝入ってくれたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
(でも時々起きて相手させられるのはかなりの時間ロスだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
…そう 前回の記事が ハロウィンなので その後サンクスギビング、クリスマス、引越し そして年末年始 その他いろいろ重要行事が 盛り沢山過ぎだわ。
取りあえず 行事毎に思い出しつつ写真UPしてこの場を乗り切ろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
<サンクスギビング>
サンクスギビングにはムックがターキーを焼いてくれるのが近年我が家の伝統となって来ていたので 今年もと期待していたのですが
さすがに仕事の疲れが出たのか今年は遠慮したいとの事だったので Costcoのチキン&パタックのハム、ウインナー その他サラダポテト、手作りパン等で
簡単に済ませてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
しかしディナー以上にこの時期我が家には外せない大切な事が。そうそれは ブラックフライデー(サンクスギビング後の夜中からやっているセール)に出かける事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
毎年この日に一年の必要な衣類等&クリスマスプレゼント等を買い出しするのは我が家の恒例ともなってきております。
今年は乳飲み子のせーちゃんも含め3人の子供を連れての買出しとなる為 ちょっとキツイので断念するかもしくはムックだけで出陣するかと迷ったのですが
Sかさん家族のご好意に甘えてきよっちをお泊りで預かって貰い 買出しに出かける事にしました。
ちなみにきよっちはこの初めてのお泊りをメッチャ楽しんで帰る時も“もっと遊びたい!”なんて言うほどでした。
本当に預かって下さったSかさん家族そして遊んでくれたジュン君に感謝感謝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ところで そんなにしてまで気合入っていたものの 今年は思った以上にお得な商品に巡り合えず 空振り~ って感じでした。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
そして買い物した物を振り返ってみると 子供達のクリスマスプレゼント以外はがちゃぴんの物ばかり。アリャリャ…。
コーチのバッグ2個、黒ブーツ、Tシャツその他もろもろ “日頃頑張ってる御褒美だよ”と優しいムックがいろいろ買ってくれました。
せっかくのご好意なのでクリスマス&誕生日プレゼントということで遠慮なく頂いちゃいました。ウフフッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
その他 きよっちの学校でもサンクスギビングの食事会&発表会があって楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
<きよっちの誕生日>
12月22日はきよっちの5歳の誕生日でした。今年は26日のクリスマス後に引越しをする予定もあって全くきよっちの誕生日会をするモードになれず
結局ケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
でもその日はムックも引越し準備の為に休みを取っていたので一緒に行けたし きよっちは満足そうだったので良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
こちらでは 学校で誕生日をお祝いさせて貰うのは一般的で その為にカップケーキやでっかいクッキーにデコレーションしてあるものが
普通にお店で売っているのですが せめてケーキだけは手作りしてあげる事にしました。
大きなケーキ型は持っていないので 鉄板で3回生地を焼いて3段のケーキに生クリームたっぷり塗って…。
本当は気合入れてアイシング等でカーズかなんかの絵を写して描いてあげたかったのですが 今までやった事も無いし絵の才能も無いし
お友達に教えて貰う時間も無かったので 結局家にあるクッキー型でクッキー焼いてそれを飾りました、やっぱり私って適当だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
朝起きて 細々作っていたら こんな時に限ってきよっちも早起きして「僕もやりた~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
更にヘッポコデコレーションとなってしまいましたが この素朴さが受けたのか ケーキを見た園長先生が「写真撮らせてぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
アメリカ人の先生が「このレシピ教えて!!」と絶賛してくれたのでまぁまぁ好評で良かったです。
22人もクラスメートが居るんだからとでかさには気合入れていたのですが、半分以上残って 先生達のおやつとなったようで良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/de/2fdfd89fe348300eb20691677ca76cd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/38fc61781dee034811566fdab1118bb2.jpg)
一応子供達がお友達と遊んでいる所をイメージして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
<クリスマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
クリスマスにはきよっちの通っている学校の子供達全員が発表する大規模なクリスマス会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
多くの親達が客席前列を確保しビデオを回したり写真を撮ったりしていました。
我が家はこぐまが愚図ったり出かける直前にしたせーちゃんのう○ち交換したりしていたらギリギリになってしまって。
こぐまやせーちゃんの時にはきっと最前列確保して頑張るからねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7e/e7ee682380870405af551da86ae81f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/04a04b83bc4400bf5789a2fcf0d3f2ba.jpg)
可愛い子ちゃんに囲まれてお猿のダンスのきよっち イチゴポッキーのプレゼントが嬉しい しかし顔埋もれ過ぎのサンタさん
☆ジンジャーブレッドハウスも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/1fc2598f642ddd3d6434b78646389ddb.jpg)
結構完璧主義者のきよっち 上手くいかない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そして 子供達が待ちに待ったクリスマスの当日 朝 サンタさんとフーママ&じいじからのプレゼントを開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/451ddfb3c4e8358fc397127050e1f501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cb/30415b32c9099ea82195d2495464a070.jpg)
ワクワク カーズのリモコンカーだっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/efe8b4fb61da768110aaaa9eafca4f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/16/9f5af036acdee4dac2a4fb05245feb69.jpg)
こちらは大物 レゴの海賊船! パパと一緒に(というか殆どパパが)作ったよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/91c151b7a54da909ec1151a4f5ca5338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/366a755b76a2c9c830e92aff321f59cf.jpg)
あたしがプレゼント!? サンタさんみたい ホーホッホッ
(こぐまはシンデレラのティーパーティセットを貰いました)
クリスマス後は26日に引越しした事もあって バタバタでした。今まで住んでいたアパートもとても便利な所でしかも新しかったので
私は結構好きだったのですが 学区があまり良くなくて…。今度移った所も最高って訳ではないけど10段階の9だし 知り合いの方も居るので
いろいろ情報貰えるかもと言う事で選んだのでした。(でもやっぱり一番はお値段かなー苦笑)
引越し当日はクリスマス振り替え休日みたいな日だったので お手伝い来て貰えないかなぁと思っていたのですが 教会の方達が5人来て下さって
あっという間に荷物を運んで下さいました。皆さん笑顔の優しい強力ぞろいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
借りたトラックがちょっと小さかったので残った荷物は夫婦で運んだのがちょっと大変だったけど 一日で引越し出来て良かったわ。
そしてその間きよっち&こぐまをみることを申し出て下さったI家にも本当に感謝でした。知念家良い友人に恵まれております。
<年末年始>
アメリカの年末年始は日本ほどおおごとではない感じもあって しかも今年は引越しのドタバタも重なってなんだか「あれ!?もう新年??」って感じのお正月でした。
大晦日もうっかり眠ってしまい年越しそば作ったの2日位だったし。
お節料理等も作りたい(っていうか食べたい!!)とは思っていたものの 結局マメ炊いただけ、お雑煮、お汁粉作っただけ…になってしまいました。
でも今年はお友達と一緒に餅つき機を使って大量のお餅を作って美味しかった~。(しかも玄米もち米、野生玄米もち米を混ぜて作ったので美味しくってヘルシー♪)
まだ冷蔵庫にストック沢山あるので嬉しい!なんせこちらでは小さめの袋でも10ドル近くしてしまうんだもの、我が家には手が届かないわぁ。
そして 21日は知念家結婚記念日(7年目)&がちゃぴんお誕生日でした。当日土曜日もムックは仕事があったのですが
それでも沢山時間を割いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f1/a7777319d5304277ecee39e3bf60d26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/7df4df11d954e00ccd3187ed8cf2e3ad.jpg)
夜は簡単に手巻き寿司~ 鮭美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
早いものでもう結婚して7年目ですか…。大変な事もあるけれど(一番は子育ての体力的にかな?)でも楽しい毎日で祝福されてると思います。
いつもにぎやかな知念家です。がちゃぴん両親の結婚記念日も先日ありなんと50周年だったそう。50年って凄いなぁ。私達も助け合い頑張って行きたいものです。
しかしほんと子供達って笑える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この日↓は いつも寝る前に添い寝をせがみに来るこぐまがミョーに静かにしているなぁ、あれ?姿が見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
こんな所で眠っていました。 いびきかいてなかったら気が付かなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/351a645b305c7c075cdfa14ec6f92030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/de89f3770b5bbfe9c17aab4e0738a31e.jpg)
二段ベッドの下に入って寝てました。 引っ張り出すの大変だったわよ、しかもそれでも起きないこぐまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)