![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/c4883da7915e051b61317a975dc40cf6.jpg)
今川家の人質となった幼い家康に同行し、信頼の厚かった家康の重臣、側近筆頭格でありながら、小牧長久手の戦いの後、出奔して秀吉のところにいってしまった石川数正。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/5ee75d99429a7be6d44991d77319f0cd.jpg?1694011534)
家康の長男切腹後は、岡崎城代だった石川数正の出奔の理由は諸説あり、今もなぞとされているようです。
その数正が、小田原征伐の功績により初代城主となったのが、松本城。
美しいですね。
日本100名城に選ばれています。
私が行った時には、武者姿のおもてなし隊?がおられて、戦国の雰囲気ありました。
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cf/5ee75d99429a7be6d44991d77319f0cd.jpg?1694011534)
#松本城 #城 #日本の城 #100名城 #どうする家康 #徳川家康 #豊臣秀吉 #石川数正 #どうする家康 #大河ドラマ #みんなのブログ