goo

平成30年12月8日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

平成30年12月8日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812)

【日時】2018 平成30年12月8日

【天候】晴 曇 時々雪

【コース】菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 菅生

【記録】

いやしの温泉郷 発 6:35-- 林用作業小屋跡 8:09 --1791m標高点 9:47 --菅生下山口標識 10:13--三嶺ヒュッテ 10:17 -- 三嶺 (10:33-10:46) ---西熊山 (12:05-12:22) ---お亀岩 12:43 ---天狗峠綱附森分岐 13:19 ---天狗峠西山林道分岐 13:29 ---天狗塚山頂 (13:49-14:05)---天狗峠西山林道分岐 14:27 ---西山林道天狗峠登山口 (15:31-15:43)-----いやしの温泉郷 着 17:14


【山頂】

寒波襲来。未明の祖谷に 時折 雪が舞う。

落葉の上に うっすら雪。

登るにつれ 冷たい風が吹き抜ける。

■三嶺 「マイナス5.9度 北西 11.6-9.3m 晴 風強い 剣山 次郎笈 見える。天狗塚 見えるが 雲がかかってきた。寒い。」(累計登頂回数 594回)

■西熊山 「マイナス7.3度 北 10.2m ガス 視界なし。」(累計登頂回数 487回)

お亀岩 天狗峠分岐などに 真新しい 標識が 設置されていた。

三嶺では 晴れていたが その後 雲の中にはいり 雪は断続的に 降ったりやんだり 天狗塚方面のほうが 新雪が多く残っていた。

■天狗塚 「マイナス8.3度 北 10.5m ガス 視界なし。」 (累計登頂回数 572回)


12月寒波到来とともに 車も冬タイヤにし 山の装備も冬用に切り替えた。
はやく冬支度して 冬の寒さに慣れるほうがいい。

春から秋の軽装備にくらべ、冬装備は重く、ペースも遅くなってしまい、陽のあるうちに なんとか いやしの温泉郷に帰着した。

山中での行動には「時間は かかるだけ かかる」。

時間を気にして 焦ることは禁物。

平成30年12月8日現在
累計山行日数 1819日(内 四国 1430日)

【動画】


https://youtu.be/a9PpKkonvZQ


【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/sets/72157704450333625/


ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1671863.html

YAMMAP
https://yamap.co.jp/activity/2823659


【APRS】

2018年12月8日 APRS(Automatic Packet Reporting System)
APRSは 山中の登山者の現在位置を リアルタイムで 地上側で パソコン・スマホのグーグルマップ上にて閲覧でき、山岳遭難対策には きわめて 有効なシステムです。

ただしアマチュア無線家の皆様によって運営されていて アマチュア無線従事者の資格と アマチュア無線局の開局免許が必要となります。
今回も アマチュア無線位置情報システムAPRSネットワークを しっかり使わせていただきまして、多くのアマチュア無線家のみなさんには 大変お世話になり ありがとうございました。


「 JJ5MDM-7 」 アマチュア無線の電波
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400
アマチュア無線の電波をつかうJJ5MDM-7 今回も 2台とも順調に 作動。


「 JJ5MDM-5 」携帯電話網ネット接続環境からスマホアプリ「APRSdroid」使用
http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400

赤色のところで ドコモ携帯の電波が通じています。
今回も順調に作動。


「 JJ5MDM-7 」と「 JJ5MDM-5 」を 同時に表示

https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/

------------------------------------------------------------

【気象】


平成30年12月8日 午前9時 地上天気図


平成30年12月8日 午前9時 500,300hPa高層天気図


平成30年12月8日 午前9時 850,700hPa高層天気図


平成30年12月8日 レーダーアメダス合成値(気象庁発表)過去24時間降水量変化:動画



短期予報解説資料






  • 趣深山shumiyama.com 平成30年12月8日
  • 趣深山Jimdo 平成30年12月8日
  • 平成30年12月8日 fc2
  • 平成30年12月8日 xdomain
  • 趣深山ブログ goo 平成30年12月8日
  • 趣深山ブログ fc2 平成30年12月8日



  • コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
    « 平成30年11月2... 平成30年12月1... »
     
    コメント
     
     
     
    天狗塚にかけては… (やまだより)
    2018-12-10 07:09:37
    冬の厳しい寒さが到来となりましたが、体調管理・安全確保を行う登山をお願い致します。

    今回の動画を拝見する限りでは三嶺周辺は比較的、雪が少ない感じがありましたが、天狗塚に近づくにつれて雪があるようで・・・また、下山の際にも登山道沿いは
    雪の中・・・この事からも三嶺と天狗塚周辺の違いを知る事ができました。

    里山での積雪は今回はありませんでしたが、いつ積雪になる事やらと思う毎日ですが、標高の高い場所は、まさに雪が降る冬ですね~!

    お気を付けて!
     
     
     
    コメント ありがとうございます。 (趣深山)
    2018-12-10 19:36:07
    やまだよりさん

    コメント ありがとうございます。

    東祖谷の貴重な情報を こまめに発信されていて
     いつも参考にさせていただいており 深く感謝いたします。

    さすがに12月、一気に寒くなり、
    寒波も 寒気の入り具合とか
     雪雲の流れ方など チョットしたところで
     雪の積もるところ そうでないところなどがでてくるようで
     本当に微妙ですね。

    これからも 常に安全登山を心がけ 
    マイペースで ボチボチと 焦らず 登りますので、

    今後とも 東祖谷の話題など よろしくお願いします。

     
    コメントを投稿する
    ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
     
    名前
    タイトル
    URL
    コメント
    コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

    数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。