平成24年1月28日 雪 曇り 石鎚山(1982) 西之川から往復
【記録】
西之川 4:29---岩原 5:38-- 刀掛 (6:07-6:17)--八丁 7:41--前社森 (8:35-8:47)---夜明峠 9:12---二ノ鎖元小屋 9:39---弥山 (10:27-10:51)--天狗岳 (11:01-11:15) ---弥山 (11:24-11:50)---二ノ鎖元小屋 12:11 . . . 本文を読む
『山岳読図大全』村越 真 2011年11月 山と溪谷社
実際に起きた 数多くの 道迷い の事例を分析。
どんな きっかけで 道に迷い、
次々と 深みに入っていって
正常ルートに戻れなくなっていたかなど 詳しく記述。
つねに 背景的に 心理的な 要因がかかわっている。
『道迷いとは、様々な要因から生まれたルートの逸脱と現在地の見失いが
人間の心理的傾向によって悪循環的に拡大し、目的地 . . . 本文を読む
平成24年1月21日 曇 雪 雨
三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)
【記録】
いやしの温泉郷 駐車地点発 5:00 ---- 林業作業小屋跡 (6:31-6:41) --1791m標高点 8:46 --菅生下山口標識 9:12 --三嶺ヒュッテ 9:15-- 三嶺 (9:39-10:09) -----西熊山 (11:18-11:34) --お亀岩 11:52--天狗峠 . . . 本文を読む
GPSの普及と道迷い遭難。
『山と溪谷 2112年2月号』
2011年10月三嶺での 道迷い遭難事故 についてとりあげられていた。
「プランニング(どのルートを歩くかという計画)と、ある程度のルート維持(正しいルートを見極めること)は自分でしなければなりません」 村越 真 静岡大教授
「GPSで現在地や歩いてきた軌跡(ログ)を把握できたとしても、正しい道に戻るにはスキルが必要なのだ。」大 . . . 本文を読む
平成24年1月15日 曇
三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)
【記録】
いやしの温泉郷 駐車地点発 5:38 ---- 林業作業小屋跡 (7:03-7:10) --1791m標高点 8:47 --菅生下山口標識 9:08 --三嶺ヒュッテ 9:10-- 三嶺 (9:26-9:51) -----西熊山 (10:53-11:12) --お亀岩 11:28--天狗峠 綱附森分 . . . 本文を読む
『山岳気象大全』 猪熊隆之 2011年6月 山と溪谷社
冬の山は 天気次第。
この年末年始も 山岳気象のメール配信をしてくれました 猪熊隆之様
ありがとうございます。
ヤマテン http://i.yamaten.info
猪熊隆之様の
『山岳気象大全』 猪熊隆之 2011年6月 山と溪谷社
は
山域別の解説もあり 地形で 風向や積雪など 変化する冬山の状況がよくわかる。
ただし 全体的 . . . 本文を読む
2012年1月7日 三嶺 西熊山 間 縦走路で 撮影。
南面の雪が 部分的に 大きく 雪崩てしまっていた。
西熊山 登り 途中から三嶺方面を振り返り 問題の箇所を見る。
三嶺 天狗塚 付近 雪崩
三嶺(1893)南面、雪崩リスクの高い斜面
. . . 本文を読む
平成24年1月7日 曇 雪
三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812)
【記録】
いやしの温泉郷 駐車地点発 4:13 ---- 林業作業小屋跡 5:59 --1791m標高点 8:25 --菅生下山口標識 9:03 --三嶺ヒュッテ (9:07-9:20)-- 三嶺 (9:40-10:02) -----西熊山 (11:29-11:51) --お亀岩 12:14--天狗峠 綱附 . . . 本文を読む
平成24年1月3日 曇り
矢筈山(1848) 石堂山(1636) 白滝山(1526)
【記録】
木地屋 駐車地点 5:14 ---矢筈山(10:43-11:09)---石堂山 (12:29-12:53)---白滝山 (13:52-14:14)----石堂神社 15:00--林道大惣線登山口 15:27- ---木地屋駐車地点 15:35
【山頂】
矢筈山 山頂 「-7.0度 西3-5m ガ . . . 本文を読む
平成23年12月31日 撮影
三嶺(1893) 登り途中で 剣山(1955) 次郎笈(1930) を見る。 . . . 本文を読む