狭い海峡で 潮流に流されて進む 小船のように、上空の飛行機の機首の方向(ヘディング)と飛行機の進行方向は 風によって 微妙に 変わってくる。
よく 通う 山域 三嶺 天狗塚 牛の背 付近の 上空は エアラインの航空路になっていて、もし 視界がよければ 飛行機の機体を 山稜から じっくり見て、上空の風の動きを 感じとることができる。
山が もし独立峰であれば 風の動きは 高層の気象に近いが、上 . . . 本文を読む
東祖谷山村 落合伝統的建造物群保存地区 古い 茅葺き屋根 の家を修繕していた。 茅場の確保 育成など 手間と費用のかかる 作業だ。 赤色は 里道(りどう) 青色は 自動車道 斜面の集落 落合小 でんけん落合マップ 落合小 よもやま話 . . . 本文を読む
平成20年10月26日 雨 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【コースタイム】 ふるさと林道阿佐名頃線 駐車地点出発 5:57---- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 6:30--1806m標高点 8:26 --縦走路にでる 8:39-- 三嶺 (8:46-9:04) ---西熊山 (10:06-10:15) --お亀岩 10:33 --天狗峠 . . . 本文を読む
昭和38年 はじめての剣山(1955)登山。以来 永く 山歩きを 登り続けているなかで それまで使っていた銀塩フィルムカメラ と並行して 平成12年(西暦2000年)頃から デジタルカメラを使い始めました。初期のデジカメは 電池が重く図体の大きなものでしたが、それでも 一旦 使い出すと パソコンと連動して GPSやデジカメデータで 色々 面白いことができそうだということがわかってきました。 いま . . . 本文を読む
平成20年10月18日撮影 いやしの温泉郷にある 重文 小采家 住宅。 看板拡大 昭和58年(1983年) 移築されてから 25年。 カヤ場の育成から 古い屋根材の再活用など、かつて循環型社会の象徴だった カヤ葺き屋根の葺き替え作業。 今日 行おうとすれば 多大の 困難と 労苦や 費用が 嵩む。 循環型社会が望ましいのだが それを目指すのも 簡単でない。 「 ?庵」(ちいお . . . 本文を読む
平成20年10月12日撮影 昔 険しい 山奥の集落にも 四輪駆動のゴミ収集車が やってきて ゴミ収集を行っている 光景に出くわした時も 驚いたものだった。 本当は 循環型社会が望ましいのだが 今日 それは 簡単なことでない。 よもやま話 . . . 本文を読む
概念図拡大 断面図 平成20年10月18日 見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1683) 高ノ瀬(1740) 三嶺(1893) 菅生 快晴 【コースタイム】 見ノ越 駐車地点 3:36 --剣神社 3:38 --西島リフト駅 4:07 -- 剣山 (4:33-4:41)--次郎笈 (5:15-5:24) ---スーパ-林道下降点 (5:54-6:03) --丸石 . . . 本文を読む
平成20年10月12日撮影 今では 道端に こんなものが 置かれていても 別段 驚くことも無く 異変に 気づかずに ただ 通り過ぎてしまう。 特に 変わったことではない 当然と 受け止められている。 が その昔 約30年くらい前だったろうか この山村の ある 集落を通りかかったとき 道端に転々と 置かれていた 灰色のLPガスボンベ を見て 全く 驚いたものだった。 その日は ボンベの定期 . . . 本文を読む
平成20年10月12日 晴 曇 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【コースタイム】 西山林道 駐車地点出発 4:43---西山林道イザリ峠登山口 4:56--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 5:43--1806m標高点 (7:29-7:36) --縦走路にでる 7:48-- 三嶺 (7:58-8:25) ---西熊山 (9:20-9:38) - . . . 本文を読む
耕作地を守る。 案山子の他に、ネットフェンス、 更に テープを張って、空からの来襲にも対応。 知恵を出して、作物を守る。 案山子 よもやま話 . . . 本文を読む
里道(りどう) 落合集落の中に 縦横に 設けられている。 里道 入り口 の 石標識 以前は 無かったが 最近設置された 石標識。 落合集落 上部。 国道439号 落合バス停 から 上部を 見上げる。急傾斜だ。 集落が 上部から 開拓された のが 納得できる。祖谷街道 斜面の集落 落合峠の道路 祖谷浪漫 祖谷有情 奥祖谷慕情 落合峠 旧道 南側部分を辿った 平成1 . . . 本文を読む
平成20年10月4日 雨 曇 三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【コースタイム】 西山林道 駐車地点出発 4:52---西山林道イザリ峠登山口 5:05--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 (5:48-6:00)--1806m標高点 (8:09) --縦走路にでる 8:23-- 三嶺 (8:32-8:54) ---西熊山 (9:49-10:03) . . . 本文を読む
祖谷街道 「落合集落では標高の高い位置から開発が進められ、祖谷川沿いの地区は比較的新しい。 祖谷川沿いを走る祖谷街道(現在の国道439号)は池田から出合発電所、西祖谷、落合を経由して久保まで至る祖谷街道として、明治35年から開発され、大正9年に開通した。 これにより交通の利便性が向上し、祖谷地方における物資の流通が盛んとなる一方、かずら橋はその主な役割を終えた。 昭和28年の大火により祖谷街道沿 . . . 本文を読む
案山子 ? 平成20年9月28日撮影 畑を守るために、フェンスに 囲まれ、案山子が見張っている。 (西山集落にて) 平成20年9月28日撮影 吊り下げ型 平成20年9月28日撮影 これも 吊り下げ型 天敵なし。 平成20年9月28日撮影 20年8月17日撮影 西山集落にて 20年8月17日撮影 西山集落にて 20年8月17日撮影 西山集落にて よもやま話 . . . 本文を読む
この日の 主役。 9月28日 落合小学校 秋季運動会。 地域の一大イベントだ。 谷間の 赤い屋根が 落合小 。天狗塚も見える。 斜面の集落 奥祖谷慕情 祖谷有情 祖谷浪漫 運動会 よもやま話 . . . 本文を読む