平成20年9月28日 曇
三嶺(1893) 西熊山(1815) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)
【コースタイム】
西山林道 駐車地点出発 6:01---西山林道イザリ峠登山口 6:15--- ふるさと林道阿佐名頃線から取付 7:01 --1806m標高点 (8:51-8:56) --縦走路にでる 9:08-- 三嶺 (9:16-9:52) ---西熊山 (10:45-10:57) --お亀岩 11:13 --天狗峠 綱附森分岐 11:33 --天狗峠西山林道分岐 11:38---天狗塚山頂 ( 11:52-12:14 )--牛の背三角点 (12:43-12:53) ----西山林道 13:41 ----- 西山林道 駐車地点P地点着 13:46
【詳細】
三嶺 「9.4度 4.7m 西風 曇。風が冷たい。剣山、次郎笈、 天狗塚 矢筈山 見える。笹ヶ峰 東赤石 赤星山も見える。」
西熊山 「10.4度 1.0m 北風 曇。三嶺、次郎笈、天狗塚 見える。」
天狗塚 「12.9度 0.5m 風弱い 曇。 三嶺 剣山 次郎笈 見える。先週の虫はいない。ツバメが山頂付近で飛び交い、時折 風切音が聞こえる。」

三嶺山頂 から天狗塚方面

三嶺山頂から 三嶺ヒュッテ 剣山 次郎笈 方面

三嶺山頂から 矢筈山 方面

三嶺山頂を 振り返る 。笹が 斑点のように 枯れてきているのが気になる。

西熊山登り途中で 三嶺 を 振り返る。ここにも 斑点が。

西熊山山頂付近で 三嶺を振り返る。

お亀岩付近 西熊山を振り返る。

天狗峠 綱附森 分岐から 三嶺 剣山 次郎笈を見る。

天狗塚。

天狗塚 池の水は干上がっていた。

牛の背にて。
先週9月20日と うって変わって 大勢の団体登山とすれ違う。
9月20日 山中であった登山者は 2組 計4人
帰途 立ち寄った 西山林道 イザリ峠登山口には車なし。
その前9月14日、天狗峠で1組4人だけ。連休にしては拍子抜け。
9月6日は 剣山からの三嶺縦走でも 三嶺山頂で単独2組2人にであっただけ。
8月31日は 天狗塚山頂で1組2人だけ。
9月28日は 10名団体 2組 、20名団体 一つ。
など 合計50名以上。と出遭う。
先週までの静かさが うそのよう。

ライオン岩

今日は 落合小 運動会。
地区をあげての 大きなイベントだ。

落合集落 上のほうから 落合小を見る。
バックの山は 右端に 天狗塚も見える。
谷間の 赤い屋根が 落合小。
運動会のテントも見える。

落合集落は 上のほうが 古い。
祖谷新道 大正9年開通。
平成20年9月28日