goo

『旅行用心集』八隅蘆庵著 文化7年(1810)

『旅行用心集』八隅蘆庵著 文化7年(1810)

「道中は自由をせんと思ふまし ふ自由せんとすれば 自ゆふぞ」

(旅の間は思うままにしようと思ってはいけない。不自由を当たり前と思えばこそ 思うように楽しめるのだ。)

現代訳『旅行用心集』八隅蘆庵著
桜井正信監訳 八坂書房 2001年

北は津軽 南部 南は薩摩 大隅 日向までの 温泉案内もある。

その当時の旅は 馬や籠もあるが
もっぱら 歩きが基本。

長距離を歩く旅の 心構えなど きちんと書かれている。

今日 数多く出版されている 登山入門書よりも もっと 含蓄のある ことが たくさん書かれていて とても参考になる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 平成25年2月9... 平成25年2月16... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。