

今日は、晴れたので、夏休み短期工作教室の告知ボードを出せましたよ



それでは、







7/23(土) ①10:30~12:30 ②14:00~16:00
対象:小学低学年~ (材料補助込み 1500円)
1クラス:3~4名



ペットボトル500cc 1本(しっかりした物で表面がツルツルした物)
ペットボトルの中へ入れる物(おはじき・ビー玉・ボタン・貝殻・キラキラした物など・・・入る物だったら何でもOK

また、外側へ貼りたい物がありましたらお持ちください。
ひも・りぼん・毛糸・モールなど、こちらも何でもOKです。ハサミ・スティックのり










0956(49)3386 (佐世保工業高校から約5分くらいです)
夏休み短期教室まで(11時~20時まで)



続きまして、





1回コース(材料補助込み 1500円お得にしました

①ペットボトルのオブジェ
②トイレットペーパーの芯など使って動物
③ダンボールとプチプチシートなど使っての壁掛け など(変更あり)

2回コース 2時間+1時間(材料補助込み 2500円お得にしました

①紙袋とダンボールなどを使って、かばんの中身を作ろう!
②室内キッチン(ダンボール・トイレットペーパーの芯など使って)
③箱やトイレットペーパーの芯などを使って、花屋さん
④ダンボールの箱を使って、水族館 など(変更あり)


3回コース 2時間×2+1時間(材料補助込み 3500円お得にしました

①お家を作ろう!(ダンボールや小箱他)
②いろんなお店屋さん(ダンボール・小箱・ハッポースチロール他)など(変更あり)

3回コース 2時間×3回(材料補助込み 4000円





ダンボール箱・厚い紙・紙袋・トイレットペーパーの芯・プチプチシート・牛乳パック・
お肉や納豆などのトレイ・包装紙・折り紙・厚めのビニールシート・
いろんなサイズの箱・ひも・リボン・毛糸・ペットボトル500cc
(しっかりした物で表面がツルツルした物は、ペットボトルオブジェの方のみ)・
ビー玉・キラキラ光った物・ボタン・ハッポースチロール・きれいだなと思った物・
貝殻・おはじき・びんのフタ・プラスチックのフタ・・・意外な物が役立ちますので・・・









10:30~12:30 14:00~16:00(各2回)


10:30~12:30 14:00~16:00(各2回)

10:30~12:30 14:00~16:00(各2回)



10:30~12:30 14:00~16:00(各2回)


10:30~12:30 13:30~15:30(各2回)

10:30~12:30 14:00~16:00(各2回)





3時間コース 八つ切りサイズ 紙代含み 2400円
(2時間+1時間)
4時間コース 八つ切りサイズ 紙代含む 3000円
(2時間×2回)
5時間コース 八つ切りサイズ~四つ切りサイズ 紙代含む 3500円
(2時間×2回+1時間)
フリーコース 四つ切りサイズ 紙代含む 4000円
(2時間×3回





ためし紙・水入れ・筆ふきなどは用意してあります




後わずかで、夏休みです

「暑いなか、アトリエまで通って、今年の夏はこんな物を作ったよ

「なんか大変だったけど、こんな風に絵を描きあげたよ

って、にこやかに作品を持って帰っていただけるように、ご協力できればと思っています



0956(49)3386(11時~20時まで)
夏休み短期コースまで
日時・時間帯・お持ちいただく物など、なんでも、ご相談下さいませ








