このところ、夏休み短期教室の企画や準備などで、寝るのが午前3時過ぎが当たり前のようになっていたんですよ・・・
昨日から、起きる時間を通常に戻しつつ(それでも、他の方より遅いですっ)、一日頑張るぞと、お布団から飛び起きました
本日で、アトリエ・オープンして、10週間経ちました
土地勘もなく、無我夢中でスタートさせたため、いろんな事につまずき、教えていただき、周りの方がたのご協力で、模索しながらやっているところです
いつも、ありがとうございます
初めての夏休み教室も・・・いろんなコースを考えてみました。
また、こんな場合はどうなるの? とか、ご質問も含め、曜日・時間など、お気軽にご相談下さいませ
夏休みに入って、3人の生徒さん達もこの期間は工作や課題絵に取り組んでいますよ
それでは、学校帰りに疲れていても、ニコやかにやって来る生徒さん達の作品紹介です
ポンポンアート スペシャル(Tシャツ・ウサギ・ワンピース編)③
どうぞ、ご覧下さい
生徒さん達は、一度ワークショップでポンポンアートを体験しています。その時は小さなサイズで、バックの”ポンポン”・・・部分も型紙なしの物でした。
今回は、A4サイズに自分で型紙も作り、低学年の子だけ中心の型紙は用意しましたが、丸は自分でカットしていますよ
一から始めました。
入会した時期がそれぞれ1~2週間ずつずれていますので、課題が完成して揃った時に、一緒にアップしています
ちょうど、父の日近くだったので、父の日のプレゼントに―――お父さんに渡して、びっくりさせるんだ! と頑張りました。ものすごく喜んで下さったそうです
お母さんの誕生日のプレゼントにするんだ! とパワーアップで仕上げました。こちらも、大感激だったそうです
お父さんにあげる・・・と時間をかけて完成させました。大満足だったそうです
用意しておいた台紙に生徒さん達が作品を貼り、メッセージも書きました
それぞれの作品を持って帰ると、お家でにぎやかな歓声があがったり、喜んでいただけたと聞くたびに、胸がいっぱいになります。
夏休み・・・暑いから、熱中症や夏かぜに気をつけて、作品作りましょうね