お絵かき・工作教室(初級クラス) 木曜日レッスン
第31週目 玉子の中に今年の夢を描こう!⑤
前半は、シークレット作戦の方を描き上げますよ
それが終わったら、前回色を決めてあったので、玉子の中からスタート
水入れと水彩絵の具を用意し、赤色を作ってためし紙で調子をみて、ぬっていきます
ここで、ぬり方のアドバイス
「今年からは、少しずつ、筆の使い方やぬり方をていねいに教えていくから・・・慌てないで、画面をよく見てぬってね」
やる気満々でやって来た生徒さんは、笑顔で返事をすると、細い筆で周りを囲っていきます
「丸いところは”クル~~ン”と・・・まっすぐのところは”スーーッ”と・・・」
「わかった ”クル~~ン””スーーッ”・・・と」
口ずさみながら・・・楽しそうに筆を使っています
「初めから上手にぬれなくてもいいから、ていねいに・・・」
手元から絵をはなして見せ、細かいところのアドバイスを入れつつ、ぬっていきますよ
区切りがいいところで休憩 持参したおやつと飲み物で、一息つきながら、学校での出来事など聞いて―――軽くストレッチを入れて、再開だァ
「今度は、大きい筆を使って囲った中をぬっていこう」
荒くなってしまうので、ためし紙で練習して・・・ムラが出来ないように助言してぬっていきますよ
ぬり終えたところで、後片付けをして終了
よくがんばりました 来週も、今日覚えた事を生かして、描いていこうね
第31週目 玉子の中に今年の夢を描こう!⑤
前半は、シークレット作戦の方を描き上げますよ
それが終わったら、前回色を決めてあったので、玉子の中からスタート
水入れと水彩絵の具を用意し、赤色を作ってためし紙で調子をみて、ぬっていきます
ここで、ぬり方のアドバイス
「今年からは、少しずつ、筆の使い方やぬり方をていねいに教えていくから・・・慌てないで、画面をよく見てぬってね」
やる気満々でやって来た生徒さんは、笑顔で返事をすると、細い筆で周りを囲っていきます
「丸いところは”クル~~ン”と・・・まっすぐのところは”スーーッ”と・・・」
「わかった ”クル~~ン””スーーッ”・・・と」
口ずさみながら・・・楽しそうに筆を使っています
「初めから上手にぬれなくてもいいから、ていねいに・・・」
手元から絵をはなして見せ、細かいところのアドバイスを入れつつ、ぬっていきますよ
区切りがいいところで休憩 持参したおやつと飲み物で、一息つきながら、学校での出来事など聞いて―――軽くストレッチを入れて、再開だァ
「今度は、大きい筆を使って囲った中をぬっていこう」
荒くなってしまうので、ためし紙で練習して・・・ムラが出来ないように助言してぬっていきますよ
ぬり終えたところで、後片付けをして終了
よくがんばりました 来週も、今日覚えた事を生かして、描いていこうね