



A3サイズの黄緑色の上質紙・二つ折りを用意だァ

今まで、練習で描いてきた生徒さんの用紙を見せて




「身体の部分的流れは頭に入ってきたと思うので、バランスを確認しながら、少し人の身体を意識して描いていこう


いつものように全体のバランスを取っていきますよ・・・



そこから頭や肩幅のバランスがおかしい










ここで休憩







「今度は、人間らしく肉付けしてみよう

さっき描き上げた1体に、ピンクのサインペンで、顔から首~肩の流れ・・・腕から肘は”きゅっ”と入れていきながら見せ、

「ほら


生徒さんの




今度は生徒さんが黒のサインペンで、身体に肉付けしていきます


「うわっ





これまでの練習は、ここへつながっている事を伝え、
「ほら、しっかり今までバランスの形描いてきたから




と、肩を抱いてほめると




それでは、クニ4号を描いてみよう



白いA4サイズの画用紙に今までのようにバランスのあたりを入れ、1体描いたら





筋肉モリモリのクニ4号だァ



