8月1日 「水の日」
1977年(昭和52年)に国土庁が制定。一年で8月が一番水の利用量が多い時期であることから水資源のありがたみを考える日。
【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!
昨夜は、ブログ更新後…なぜか睡魔に襲われて寝てしまい・・ふと目が覚めて時計を見ると午前1時でした。
お風呂に入って寝なくてはと思っていたら…再び、眠りの中に
・・再び目が覚めると、午前4時・・( ̄▽ ̄;)💦外を見ると・・明るくなってきていました。仕方なく・・鳥たちに餌をあげて、今日の新聞を見てから・・午前7時に目覚ましをセットして、少し寝ることに…
午前7時に目が覚めたけど、再び寝てしまい・・午前8時に起床・・。今日は、ダスキンのレンジのフイルタ-交換とモップ交換が午前9時にあるので、急いでシャワーを浴びてから床掃除をして・・モップを汚して交換の準備をした。
何とか間に合いました・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
レンジフイルタ-交換とモップ交換後、庭にある剪定した枝やゴミの片づけをしてから、自分の車の洗車をしました。 暑かったけど・・(;´∀`)💦頑張りました。
午後は、いつもの買い物へ
買い物の帰りに、妹の家に立ち寄りキュウリとナスをいただいてから・・しばらく雑談してから帰宅。
今日も天気の崩れがなく、時折・・吹く風がひんやりとして心地よかったです・・それと・・山から聞こえるウグイスの鳴き声とヒグラシの鳴き声に癒されました。
今日の早朝の空模様と月。
今日の我が家の花たち。
今日の訪問スズメたち。
今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。
今日の空模様。
明日が良い日でありますように
今週も始まりましたね。
今日は仕事ですか?
まだウグイスは鳴いてくれるのですか?
ヒグラシと共に、本当に癒されますよね(´ー`*)ウンウン
羨ましいです。
スズメたち、みんな食欲旺盛ですね
今日も、sigumaさんにとって良い1日でありますように。。
基本的に、日曜・祭日・月曜日は、私は休みですよ~。
ウグイスは元気に鳴いています。
ヒグラシと共に癒されて、幸せを感じます。
何故か、スズメたちが増えているように感じます・・( ̄▽ ̄;) 食欲旺盛で、仲間たちを集めてきているように感じます・・
とまとさん、いつも訪問コメントありがとう!
(*- -)(*_ _)ペコリ