7月9日 【ジェットコースターの日】
1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置された。
1955年と言えば・・私が生まれた年です。
今日は、朝からどんよりした曇り空・・時折小雨が降る天気でした。
少し暑くても・・青空がいいですね! 合間を見て、今日もマスクを作りました。
午後1時30分から、床下点検業者がやってきて…無料で点検してゆきました。
(1年前に調湿材を敷き詰めた効果確認と、床下の虫駆除の確認でした。)
我が家の花たちと雨雫。
アマガエルが紫陽花の葉っぱの上で寝ていた。
スズメを狙って・・近所の猫がやってきました。
おいっ・・何見てんだよ! (睨みつけられちゃった…(;´∀`)💦)
ふん・・おもしろくねぇ~~・・(のそのそと行ってしまいました。)
今日の訪問スズメたち。
今日の空模様。
今日の作成マスク。
明日がよい日でありますように
専門学校に行ってた頃、友だちとよく乗りましたが
もう怖くて乗れないなぁ~💦
今日もすっきりしない天気でした。
あっ
最近、大雨やら新型コロナやら地震の事も心配ですよね
紫陽花の葉っぱで寝ているアマガエルさん。可愛い
こちらではアマガエルさんを見かけません
私は、高いところや狭いところ、暗いところが苦手です‥(;´∀`)
地震は気が付かなかった・・💦
多分・・こちらは、震度2くらいかも・・
出かけるときに、ニュースで分かりました!
大雨や地震も心配ですが・・中国が尖閣諸島を奪取するつもりで、日本に対して、罠を仕掛けていることが心配です。
災害も心配ですが・・戦争も心配です。
アマガエルもかわいいですが・・今日は、家のリビングの壁に大きなカタツムリがへばりついていたのに驚きました。
あの、のろまのカタツムリが‥写真を撮るつもりで行ったら・・消えていました。
周りを探したのですよ・・でも、どこにもいませんでした。
以前・・カタツムリは、瞬間移動するとか・・聞いたことがあります!
とまとさんは、この不思議な話信じますか?
(笑)
こちらは、自然に恵まれています!