笠間へどうぞ![イベントのお知らせ] 2013年10月31日 | 笠間 今週末11月2.3日に笠間芸術の森公園イベント広場で【茨城を食べよう収穫祭】という県主催のイベントが開催されます。当工房ではスペース98番に出店致します。 同時に【笠間焼フェア 陶と暮らし】笠間工芸の丘前で開催されます。期間中笠間工芸の丘館内にて販売させていただきます。 ぜひ皆様のご来場お待ちしております。 期間中は笠間焼共販センター隣店舗はお休みとなりますのでどうぞよろしくお願いします。
「歩きだす 小さな森」 2013年09月18日 | 笠間 もうすぐ笠間ギャラリーロードにあるギャラリー舞台さんで☆こじこじの個展がはじまります。 春の陶炎祭でお買い求めいただけなかった方々この機会に是非どうぞ、お買い求めいただけた方もまた再会を~。 【重ねてご案内】 植物工房四季館は今年秋の笠間浪漫、笠間焼フェアは出店お休みさせていただきます。 開催期間中もお店と笠間工芸の丘さん店内ではお買い求めいただけますので、お帰りにどうぞお立ち寄りください。 よろしくお願いいたします。
ちょっとひと息ついて 2013年05月25日 | 笠間 陶炎祭に お越しいただいた皆様ありがとうございました。20日経ちょっとひと息という感じです。 開催日を勘違いされて一日早くおいでくださった方もいらっしゃいました。 毎年4月29日~5月5日 と決まっているそうなので来年はお間違えなくどうぞ~ 上の写真はホタルブクロの八重咲きです。今年はじめて育ててますが、花が満開で支えが必要なようです。 (伝言) 栃木のヤマアジサイ様 遅くなりましたが、ミツデイワハナガサ、ラセンイ、オオムラサキコケモモ だったと思います。来年もお待ちしております。
はじめまして.ゆるキャラさん 2013年02月11日 | 笠間 上からふれあちゃん、ちっくん、萩麿さん。 昨日今日は、笠間で「ご当地グルメサミット」.イベントが開催され当店も参加させていただいたのですが、県内のゆるキャラの方々も多く参加していました。 実は初めてお目にかかったのですが、 とても人気があり、その存在感に驚いてしまいました。 ゆるキャラ三か条というのがあるらしいのですが、その中の一つ 本当に郷土愛いっぱい~でした。 肝心の笠間のいな吉くんの写真を撮るチャンスがなかったので、またの機会にご紹介を。