


今日の笠間は一日中雨模様。
最近雨が多いせいか、庭の雑草は伸び放題。そろそろ草取りをしなくては…
斑入り植物の紹介も4回目になると、だんだんネタ探しに苦労してきます。
まずは、雪の下(七変化)。白い斑がとてもきれい。
七変化は、季節とともに斑の模様や色がどんどん変化していきます。
雪の下の斑入りは、他にも、御所車などきれいな斑入り種があります。
黄金カズラは、緑・黄・朱が色鮮やかなツタです。
つり鉢や背丈の高い鉢で、株を大きくして、茎を伸ばすと見事です。
斑入りヤブコウジは、いろいろな種類がありますが、
この種類は、真っ白い斑と、緑色のコントラストが美しい。
赤い実をつけると、さらに美しい。
今年は、挿し木したら根付いたようなので、
来年は苔玉にもしてみたいと思います。

ブログランキング参加中です。ぜひクリックご協力お願いします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村