陶炎祭(ひまつり) 2011年05月08日 | 笠間 本当にお客様は来るのだろうか? あの東日本大震災から49日後の4月29日から陶炎祭は始まりました。 しかし、その不安は、初日からの大勢の人のご来場により、かき消されました。 最終日の5月5日までに、途切れること無く約38万人の方々が訪れてくれました。 陶芸の街、笠間から元気を発信するコンセプトのもと始まりましたが、 お客様から、暖かい言葉をいただいたり、 私達の方こそ、たくさんの方々から元気をいただき、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました。 #茨城県 « 春爛漫 ~ 陶炎祭(ひまつり... | トップ | 美しき擬宝珠(ぎぼうし)の... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sannoougama) 2011-05-08 23:26:26 お疲れさまでした。 まだまだ片付けが終わらず・・・・困ってます。 それでも、明日からは平常モードになろうかと。 返信する Unknown (siki-k) 2011-05-09 08:24:45 >sannoougamaさんへお疲れ様でした。ご挨拶に伺えず失礼いたしました。今度ゆっくり工房へ伺わせていただきたいと思います。お手伝いしましょうか… 返信する Unknown (なつ) 2011-05-12 16:04:27 すっかりご無沙汰してますが><たまにのぞかせてもらってました(地震のすぐあとにコメントしたんですけど、うまく書かれてなかったのかもです)大変を乗り越えて素晴らしかったようですねテレビでもなんども拝見しましたよ^^また車の空いてるのを見計らってお邪魔したいって思ってます^m^お疲れが出ませんように、お大事にしてくださいね 返信する Unknown (siki-k) 2011-05-13 08:27:30 >なつさんへお気遣いありがとうございます。こちらこそすっかりご無沙汰してしまって。なつさんと多肉ちゃんは大丈夫でしたでしょうか。こちらは鉢植えはは割れるは、避難所へ行ってる間、植物の状態悪くなったりと大変でしたが、ちゃんと芽吹いてくれまし。でもまだまだ余震が続いていますので油断できませんね。気をつけてまいりましょう。(地震直後コメントいただいたんですか有難うございます。やはり届いてなかったようで失礼しました。)またブログおじゃましますね 返信する Unknown (なつ) 2011-05-13 15:35:51 たびたびです^^;sikiさんは避難所だったんですね><ほんとに、みなさんご無事で何よりでしたうちも鉢がゆらゆらみんな液状化&落下で頭が真っ白になりました 展示会用に作っていたものだったし(次の日まで電気が止まってたから、東北があんなひどいことになってるなんてつゆ知らず夜な夜な植えなおしてました)母は窯炊き中だったみたいですが、一度とめてまた火をつけたという・・・鬼だって言われてましたけど、火事にならずでよかったです月曜日から浅草橋で展示会なんですそれが終わると少し落ち着くので、また遊びに行きますね~ほんとまだ揺れてますよね みなさま、お大事にしてくださいvv 返信する Unknown (siki-k) 2011-05-21 20:05:05 >なつさんへ浅草橋の展示会はいかがでしたか。お忙しいのは何よりですね。また落ち着いたらお出掛け下さい。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お疲れ様でした。ご挨拶に伺えず失礼いたしました。今度ゆっくり工房へ伺わせていただきたいと思います。お手伝いしましょうか…
たまにのぞかせてもらってました
(地震のすぐあとにコメントしたんですけど、うまく書かれてなかったのかもです)
大変を乗り越えて素晴らしかったようですね
テレビでもなんども拝見しましたよ^^
また車の空いてるのを見計らってお邪魔したいって思ってます^m^
お疲れが出ませんように、お大事にしてくださいね
お気遣いありがとうございます。
こちらこそすっかりご無沙汰してしまって。
なつさんと多肉ちゃんは大丈夫でしたでしょうか。こちらは鉢植えはは割れるは、避難所へ行ってる間、植物の状態悪くなったりと大変でしたが、ちゃんと芽吹いてくれまし
sikiさんは避難所だったんですね><
ほんとに、みなさんご無事で何よりでした
うちも鉢がゆらゆらみんな液状化&落下で頭が真っ白になりました 展示会用に作っていたものだったし
(次の日まで電気が止まってたから、東北があんなひどいことになってるなんてつゆ知らず
夜な夜な植えなおしてました)
母は窯炊き中だったみたいですが、一度とめてまた火をつけたという・・・
鬼だって言われてましたけど、火事にならずでよかったです
月曜日から浅草橋で展示会なんです
それが終わると少し落ち着くので、また遊びに行きますね~
ほんとまだ揺れてますよね みなさま、お大事にしてくださいvv
浅草橋の展示会はいかがでしたか。
お忙しいのは何よりですね。
また落ち着いたらお出掛け下さい。