Hangout Language School フィリピン留学&ホームステイBlog

常夏の国フィリピンでのホームステイ&語学留学の体験記。マングローブ植樹、現地の学校体験、海外ボランティア活動を紹介。

フィリピン親子留学ツアーの報告

2012-04-16 18:04:08 | 2010ホームステイ

 3月28日から4月3日まで約1週間、親子留学ツアーのため総勢14名でフィリピンを訪問しました。前半3日間は語学学校&寮に滞在、後半はホームステイ&観光でした。

 語学学校では朝7時から各自食堂で朝食を取り、8時からそれぞれのクラスに分かれて授業が始まります。授業は全て50分、授業と授業の間に10分の休憩&移動時間が設けられており、次のクラスに移動します。午前中4時間授業を受けた後、12時から1時間のランチタイム&休憩、午後は13時から17時まで4時間の授業を受け、希望者は17時以降にTOEIC等のクラスを2時間無料で受講できます。今回の学校には韓国人が80名ほど勉強していました。彼らのほとんどは3週間から3ヶ月滞在し、ほとんどがTOEICのために留学しているそうです。就職活動にTOEICのスコアーが必要なので非常に真剣でした。

 当初、子供達が一日8時間の授業に耐えられるか心配でしたがほとんどの子供達が楽しく全授業を受けることができ講師の質の高さを実感しました。大人の方3名は午前中のみ授業を受け、午後は観光&ショッピングに出掛けました。他2名は17時までレッスンを受け、もう1名は夜に2時間、1日合計10時間受講されました。後半は各自ホームステイ先に移り、朝夜はホストと一緒に食事を取り、昼間は観光&ショッピングと忙しい毎日を送りました。ちょうどキリストの復活祭の時期だったためパレードも見学できました。

 今回のツアーで子供達の適応力の高さに驚かされました。フィリピン料理は日本人に受け入れられやすいため問題はありませんでしたが言葉や習慣は全く異なります。しかし何のトラブルも起きず毎日ワイワイ言いながらあっという間に一週間が過ぎました。次回の渡航が楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。