![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/defe1576878c4753054932a41c5ce3f1.jpg)
※前回↓
今回は、
PTTボタン、買ってみた!
しかも2個w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/429ceb62c99113005f04e3d0f3c721cf.jpg?1686493373)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/2c9b157b4afee632831d5c2f65d4840e.jpg?1686493398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5b/299bc70f9a06cb717f65b2aff3d7e05f.jpg?1686493435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/8fa60b8a14a56fefb03f686e3ce0da7d.jpg?1686493461)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/51b44738f0f44658d9881f4b55d20a08.jpg?1686493480)
作りはチープ!
正直、ダイソーのシャッタースイッチの方が出来がいい!
電源スイッチは筐体内で毎回開ける必要があり、基板は防水処理していない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/f9bfb402beedd2784d7a9ff90a507d1f.jpg?1686493499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/f9bfb402beedd2784d7a9ff90a507d1f.jpg?1686493499)
そして、ペアリングしようとすると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/38d7feb489ccb68ce186f93e85a79c97.jpg?1686493526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/bb7f63635427400daba72954e16509ba.jpg?1686493539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/38d7feb489ccb68ce186f93e85a79c97.jpg?1686493526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/bb7f63635427400daba72954e16509ba.jpg?1686493539)
しかし、安心して下さい!
原理分からんが、ペアリングはこの画面で行うようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/d5ece0125457b1e984f9362397c1a0b9.jpg?1686494520)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/26/d5ece0125457b1e984f9362397c1a0b9.jpg?1686494520)
ボタン追加(+)を押す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/305ce33d0e3869db0659e74d42036215.jpg?1686494545)
デバイス側電源入れて真ん中ボタン押すと登録される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/6194dafe6a7619460e18b61aefd90417.jpg?1686494566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/fa7bc37e620a2b79bd94c56fa62907cb.jpg?1686494588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/8d29db13aecdb00800f2fce0e1af0c00.jpg?1686494619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/6194dafe6a7619460e18b61aefd90417.jpg?1686494566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/fa7bc37e620a2b79bd94c56fa62907cb.jpg?1686494588)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/8d29db13aecdb00800f2fce0e1af0c00.jpg?1686494619)
2個とも登録もできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/63d55777b390963cfb6752adcbf1f0a9.jpg?1686494636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/63d55777b390963cfb6752adcbf1f0a9.jpg?1686494636)
外付けPTTボタン導入でスマホ画面操作が不用になり、走行中でも可能に!
これで超長距離での通話が出来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/ac82ef3fed24d18f9cc575303331fefa.jpg?1686524204)
ちなみに、クルマモードでスワイプにより以下が出来るように!
今までボタン判定エリア大きくなるだけに思ってたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/4373657042e76a57c094b7f4a6dd0505.jpg?1686494663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/4373657042e76a57c094b7f4a6dd0505.jpg?1686494663)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます