今日はオフで、すごくゆっくりベッドで時間をやり過ごした♪
夕方にテレビをつけたら藤井フミヤさんが歌ってた、なんだかすごく感動したし、歌もうまかったな~。
やっぱラブソングって良いよな。
俺が最近聞く音楽の中でお気に入りは、安藤裕子さんの「ぼくらが旅に出る理由」
かつて原宿系とか言われてた、小沢健二ことオザケンの名曲のカバーだ♪
島田的出掛けたくなる曲ランキングの上位に食い込む楽曲になっているね。
彼女の歌う「る」の発音がいいね!
あと風味堂のライブバージョン♪
鍵盤と歌って最高!
自分がギターと歌やってる反動かすごくかっこよく見えて憧れる。
ところで、さっきは図書館行ってきた。
小説7冊と、天気に関する本を借りた。
俺いろいろなことに興味を持ってはちょっと掘り下げては飽きての繰り返しの中、マイブームとしては今、天気がアツいんだ!!
何で風は吹くか?みんな知ってる?
人が歩いたり、車が通ってるからじゃないぜ!?
空気ってのは、暖められると上昇して、冷えると下降する。
地球上はこれがぐるぐる繰り返されてる。
このぐるぐると交差してるのを対流って言って、これが風の正体!
ちなみに雲の中は水蒸気の粒で成り立ってて、これは対流の上昇気流で支えられているから、雲はプカプカ浮かんでる。
それが上昇気流で抑えきれなくなると、雨や雪になって降って来るってしくみ。
で、俺が今調査してるのは、雨男と雨との関係性なんだけど(笑)、これはこれでなかなかナンセンスでおもしろい。
長くなっちゃいそうだから最後に今っぽい豆知識を。
これから俺の大嫌いな梅雨が始まるわけだけど、梅雨入りの3つの条件ってのがあるんだ、知っておくとカッコいいよ~!
1、6月5日以降
1、天気が三日連続で曇り
1、その三日のうち1日でも雨が降ったらその日から梅雨入り!!
どうでもいいか~。かっこよくねぇしな~。
んじゃ!
夕方にテレビをつけたら藤井フミヤさんが歌ってた、なんだかすごく感動したし、歌もうまかったな~。
やっぱラブソングって良いよな。
俺が最近聞く音楽の中でお気に入りは、安藤裕子さんの「ぼくらが旅に出る理由」
かつて原宿系とか言われてた、小沢健二ことオザケンの名曲のカバーだ♪
島田的出掛けたくなる曲ランキングの上位に食い込む楽曲になっているね。
彼女の歌う「る」の発音がいいね!
あと風味堂のライブバージョン♪
鍵盤と歌って最高!
自分がギターと歌やってる反動かすごくかっこよく見えて憧れる。
ところで、さっきは図書館行ってきた。
小説7冊と、天気に関する本を借りた。
俺いろいろなことに興味を持ってはちょっと掘り下げては飽きての繰り返しの中、マイブームとしては今、天気がアツいんだ!!
何で風は吹くか?みんな知ってる?
人が歩いたり、車が通ってるからじゃないぜ!?
空気ってのは、暖められると上昇して、冷えると下降する。
地球上はこれがぐるぐる繰り返されてる。
このぐるぐると交差してるのを対流って言って、これが風の正体!
ちなみに雲の中は水蒸気の粒で成り立ってて、これは対流の上昇気流で支えられているから、雲はプカプカ浮かんでる。
それが上昇気流で抑えきれなくなると、雨や雪になって降って来るってしくみ。
で、俺が今調査してるのは、雨男と雨との関係性なんだけど(笑)、これはこれでなかなかナンセンスでおもしろい。
長くなっちゃいそうだから最後に今っぽい豆知識を。
これから俺の大嫌いな梅雨が始まるわけだけど、梅雨入りの3つの条件ってのがあるんだ、知っておくとカッコいいよ~!
1、6月5日以降
1、天気が三日連続で曇り
1、その三日のうち1日でも雨が降ったらその日から梅雨入り!!
どうでもいいか~。かっこよくねぇしな~。
んじゃ!