ユーチューバーぽねぽねの公式ブログ

2005年の8月に書き始めた夢日記🤞

冷蔵庫の扉、なんで左右から開くんだよ!?!?

2009年10月25日 18時59分58秒 | Weblog
先日、仕事を辞めていった仲間の送別会をやった♪

職場、若いやつらが多いからか、バックレとか挨拶なしでいなくなる非常識な辞め方するの結構いる。

たとえどんな状況下であれ、社会人として終わってると思う。

だけど、今回は俺の思う理想の辞めて行き方だった。なんじゃそりゃ!


短い期間だったけど、次の仕事が決まり、終礼でもちゃんと挨拶して、彼の人柄もあるだろうけど、送別会には人が集まり笑いあって、落ち着いたら店に遊びいきます!的な、みんながんばってください!って別れ♪

これからも仕事がんばんべ!!!!




そして今日は休みだ。
図書館ボーイ島田はこんな興味津々な本借りてきた♪









『地球』





壮大すぎるタイトリング!!!!!(笑)


しかも学研って懐かしいし!小学生の頃に学研取らしてもらってて、科学の付録が毎月楽しみで仕方なかった♪

今でもよく覚えている付録の中身で、ミニボーリングがあったっけ。

ピンが金属で出来てるのよ、それを全部倒すと、金属に電気が通って電球が光るってしくみの!!!!

あれ画期的だったな~♪




それで思い出したけど、ボーリング行ったのさ、そしたら友達がパーフェクト出した!!!!

全部ストライクでスコア300だぜ!!!!!!!!


やってのける友達、初めて見れた☆彡




さてさて、今日もテレ東の田舎に泊まろうを見て感動しようと思います♪
ナレーターが俺の大好きなバカボン鬼塚ってとこが最高☆彡

てか、サザエさんに出てくるわかめちゃんの声が、まだ慣れないわ(笑)

ロールケーキと流星と黒のカリスマ。

2009年10月22日 14時28分27秒 | Weblog
ひとまず今回の日記は謎に長くなるぜ!多分!


昨日佐川さんちでみんなでジンギスカンパーティーやった☆彡

めっちゃうまかったが、佐川氏はキャベツの切り方さえ知らないから気をつけろ!



さてさて、ファミマのエクレアに続き、今世間で注目を集めてるやつ。

ローソンのロールケーキ♪


売り切れ続出な中、偶然最後の一個見つけた!!!

甘すぎずウマ~!なのに、150円ってのも魅力♪




オリオン座流星群☆彡

仕事先にて閉店作業中、のぼりを付け替えに行った時にオリオン見上げてみたけど見れなかったから(ちゃんと仕事しろ!)、中間平へ見に行った、結構混み合ってた!

スマップの歌のようにシューシューとは流れなかったけれど、ちゃんと流れた☆彡


星空を、首をもたげて眺めていると、なんてキレイなんだと、人間はなんてちっぽけなんだと、時間が止まったような感覚になって、いつも思う。

すごくね?
何光年も前の星の輝きが時を経て、やっと人間の眼球に届いてくるんだ。
歴史を見てる的な感じ。

そういえば都市伝説好きでUFO見たことある彼女(怪しいわけじゃないよ)と話していて、人類初の月面着陸の話、あれは捏造だったっての。

月ってすんげぇ地球から離れてるらしいんだよ。
♪すいきんちかもく~って言うじゃん。惑星の並び順の覚え方。


金星と火星は地球のお隣さんのように言ってるけど、実は果てしない距離で、さらに月はもっと遠いらしいのさ。




ホントに行けんの????ってわけ。



あと、UFOにさらわれた人が、体に何か埋め込まれたとかって話あんじゃん?

あれも嘘で、宇宙人てのも嘘で。


つまりは人間が、研究者が、人体実験をしようとしてて。
宇宙人の仕業と思いこませようとしてるわけらしい。



でもこのでかい宇宙、地球に人がいるなら、他の惑星にも何か生命体はいるだろうと思う。そいつらからしたら、俺らが宇宙人♪

信じるか信じないかは、あれで。




こういう話、おもしろいからグダグダたくさん書けるけど、長くなるからもういいか。



パーティー、ケーキ、宇宙、俺が好きなものの話を書いてきたので、最後にもう一つだけ。


俺は何気にプロレス好きだ!


格闘技好きのやつらの中で、プロレスは八百長だとか言うやついるけど、ひとつのエンターテイメントとして成り立ってるし、ドラマもあるし、俺はおもしろくて好きなんだ。

ラッシャー木村のマイクパフォーマンスなんて神だぜ!!


中でも小橋健太選手が好き。
あの気迫、武道館に見に行った時のあのラリアットや逆水平、興奮、忘れられません。

毒霧吹くグレートムタも好きだった。


最近好きなのが、蝶野正洋選手かな~。


昔、俺が新宿ドンキホーテでアルバイトしてた時の話、そこは新宿歌舞伎町裏っていう密集した立地条件な中、駐車場がある店だったから芸能人らもたくさん来た。


島田はチャリンココーナーを担当してて、森三中の大島さんや、河合我聞さんなど色々接客してチャリ売って来たんだけど、そんな中ある日来たんだよ!!



蝶野さんがっっ!!


テレビで見るまんまのサングラスした姿で、

『すみません、上のやつ見させてもらっていいですか?』

って。


腰低い人だな~と思って、マジさらに好きになった記憶があります。



自分が接客した芸能人とかは偶然かもだけど、みんなだいたい変装とかしてなかった。

森三中の大島さんなんかは、当時まだ有名じゃなかったけど、俺が
「ガレッジセールとやってる深夜番組見てますよ」
って言ったら、めっちゃ乗ってきてたくさんしゃべってくれたわ~♪

そういうのって好感持てる。

少なからず、有名になりたい、目立ちたいって思いもあってそういう世界に入ると思うんだけど、やたら自分を隠したがる人いるじゃん?秘め事みたいなのがいいのかな。

街中で普通のデートなんて出来ないとか嘆くなら、表に立つ仕事するなっていつも思うんよ。


何の仕事でも生活でもそうだけど、常識を持った行動してさ、堂々と生きてきゃいいやんって思う。





というわけでどういうわけか、蝶野さんのブログいつもチェキってます。

俺もかっこいい大人の男になりてぇぜ!!


かわゆす(笑)

アドリブツーリングパート2

2009年10月18日 19時51分19秒 | Weblog
テレ東の田舎に泊まろうのファンであれでよく泣いてしまいます。
島田です♪


よーよーよー待ってた今日みたいな青空を♪

だからまた行っちゃったよショートツーリング!


今回はとしぼーと弟と♪




まずは滑川の「大家」という和風らーめん屋に♪

ラーメン王の石神さんも訪れた店だけあって、ガツンとうまい魚介風味!ああいううまいお店、家の近くに出来ないもんかな~!?



それから適当に東秩父へ♪

やっぱ空気がキレイで景色もいいし、寒い!!


ふれあい牧場に行ったが、ちょうど閉鎖時間で、ふれあえなかった!!





東秩父は、急こう配だったり、大丈夫かよ?みたいな細道で、結構走り甲斐ある山やったね!!




ひさびさの連休は、バイクと共に過ぎた。

休みの日でも休めないんだよね俺。

一日寝まくるとか、出来ない。

俺にとって、友達や恋人や家族らと共有出来る時間がプライスレスで、リフレッシュ出来て、そんな休みがいいんだよね!

これからも思い出作っちゃいましょ♪

仕事もがんばろ!!!

風邪やインフル最近ヤバくないっすか?

2009年10月18日 00時56分02秒 | Weblog
周りのあらゆる人々がダウンしている。


俺は元気しかありません!!




大人の方々は、自己管理ちゃんとしろよな!!



というわけで、元気な風の子いつものバイク仲間らとアドリブツーリング♪

行先きなんて決めずに集合♪
としぼーなんて、土壇場で参加、嬉しいドタサン!!


まずは食い物の話しかしないくめの推薦の桐生のマーボー丼が有名なお店へ♪



やっさんは、あんまりお腹すいてないすけどモニョモニョ…言ってたが、一番にやっさんが食べ終わってた♪


それから赤城の温泉へ♪


途中、道の駅ならぬ、風の駅という謎のスポットがあって、普通に直売所とトイレがあるだけだったが。
謎にくめが立ち寄って、大盛りなマーボー丼とデカ餃子食べたばっかな中、また食べ物の話してて、焼きまんじゅう食べようとしてたこだわりにはビビったぜ♪



んで、見晴らしの湯という温泉へ。

露天風呂、、、見晴らし悪っっ…!!


宴会場みたいなとこで飲む牛乳は最高ですね♪




今回ショートツーリングだったけど、寒くなる季節、紅葉とかサクっとショートに走るのもいいかなと思ったのでした♪


そして今回のMVPは、、







温泉に向かってたのに、道に迷って動物園に辿り着いちゃったナビゲーターのくめでした(笑)!!!!!!!連覇おめでとう♪

世界最速のあれと。

2009年10月13日 13時46分44秒 | Weblog
男30島田、夏から精魂込めて、流行らせようとしてきたボルトのポーズ。


秋になり、ついにここまで来た!!!!!




写真1枚目は、産みの親、元祖ウサインボルト選手。



写真2枚目は、深谷小学校時代に100メートル走の代表で連合運動会に出場し、島田家男3兄弟としては全員100メートルでトップ、リレーでもアンカーで2人抜きとかしちゃうタイプの兄弟、そんな兄弟を適当にまとめ上げて来た、長男島田、太腿やふくらはぎのササミ肉のような筋肉はまだまだ現役in行田プール。



写真3枚目は、仕事先の幹部達と、キャンギャルと鈴木あきえと心強さと。




1→2→3→次ポーズ決めるのはこの日記見たアナタ♪

三角フラスコじゃなくてコニカルビーカーだぜ!

2009年10月11日 16時33分55秒 | Weblog
俺、大学に踏み込んだ。

In埼玉工業大学。秋桜祭という学園祭だ♪


アツい男とバイクで侵入した。

俺、学生のイベント行くのは早稲田と立教の学園祭振りだったと思われ、懐かしくなったが、あまり盛りあがってない時間帯だったため、そこの学生の友達ティンボ君をブラブラしながら、研究所に潜入調査♪


家が買えるくらいの値段する機材とか触った。
フラスコろか試験管とか、俺も高校で食品化学やってたから懐かしい匂い感じた♪


3人の実験風景だけど、こっそり忍び込む感じで強行撮影だったから、写り自体は盛りあがって見えるが、ほぼ無言でしたね(笑)


てか、キャンパスライフ憧れます♪

俺は都内の専門学校だったから、校舎がトビトビでしかも狭いし、校庭とか緑とかもなくって、だから埼工大の田んぼの真ん中っていう立地条件(笑)は羨ましいわ♪


サッカー場で、高校生らが試合してた。

サッカーチャラい!!

髪の毛サララサ~ラとかで、見てても点あんま入らないし、攻守の入れ替わり早くてメリハリないし、パス通らないしよ、ベンチの応援の掛け声みたいなの野球のモロパクりだし。

そもそもプレイヤーの頭数多すぎ!!!(笑)


アツい野球のが日本男児ぽくて好きだ~♪

スポーツの秋、今度やっさんのチームの応援にみんなで行こう♪

ティンボ君のテニスも行こう♪テニスもいい!卓球やってたからわかるけど、あの1対1の駆け引き感、たまんねぇ~♪



そもそもこの学園祭、何が目的で行ってきたのかって??




それはトップの写真、NACK5の後悔生放送、いや公開生放送だよ♪

俺クルマ乗る時や、部屋でもたまにラジオ聞いてるんよ♪

その中でぶっちぎりに面白いパーソナリティーが今回のバカボン鬼塚さん!!!!
そしてぶっちぎりにキレかわでいい声してるパーソナリティーが今回の山口五和さん!!!!


まじ近くで見れて、バカボンの奇声を鼓膜に焼きつけられて、非常に良かった♪

mihimaruGTがゲストで来るとかって盛りあがってた感あったけど、俺はバカボンのがいいわ♪



んじゃ元気にこれから仕事☆彡

ソフトバンクの占いみたいなの、さりげなく見たら、俺のうお座がグンバツで1位!!!!

エレルギーに満ち溢れなんちゃらかんちゃら。。。と。

大入り行っちゃいましょう♪





グバーイ♪♪

楽しむこと!!!!

2009年10月08日 05時59分00秒 | Weblog
今日は楽しむことの大切さを再確認できた♪

バンドや音楽に無茶苦茶夢中だった頃、いつも思ってた。

音を楽しむから音楽だ、お客さんを楽しませるためにはまずは自分らが楽しまなきゃって。

今日仕事先の店長がまったく同じような事言ってたんだ。

楽しんで仕事しよう、活気を作ろうみたいな♪

それはふざけて楽しむって事ではないし、無理に笑顔を作るわけでもない。

楽しもうとする個々の思いがあれば、一体感に繋がってより楽しめるじゃないかみたいな!!!



相変わらず若いのにすげぇ~店長なんだぜ♪


俺も立派な店長になるのは夢だ。
もちろん寝て見る夢の夢ではない。

近い未来にはそうなるつもりだ。


そんな仕事先、台風来たらヤバいぜ♪
また停電したら薄暗くなっちゃってさ、雰囲気のあるバーみたいになるんだぜ☆


そうそう楽しいという漢字は、楽チンの楽でもある。

だから楽しくて楽チンなんて最高じゃん♪
それがこのトップの写真す(笑)



大好きなワンコと大好きな抹茶ラテフラペチーノを抱えた彼女を大好きな島田が撮った☆


一緒にいて一番楽しくて一番楽チンな人♪

のろけ風なblogじゃつまんないかしら?

今、、、食べたいやつ。

2009年10月01日 04時57分57秒 | Weblog



山岡家の豚そばと卵かけごはん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


腹減った~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このお腹のグーグー鳴る音は脂肪が燃えてる音☆彡


友達が、黒烏龍茶は脂肪の吸収を抑える働きがあるって言ってて、一ヶ月飲み続けて3キロ太った。。。。。。