インスタで山友が
わ〜!
最近、開墾されたエリア。
自然もいっぱい!
シダシダしい。笑
蘭ちゃん。
超ロング階段。笑
狛犬さま、
なんか虫がついてるよ。笑
どれもこれも御神木!
鹿児島市から来ました、
御朱印をお願いしている合間に、
境内のお隣奥にある、
ミカン収穫しないのかしら。
こちらも凄い御神木。
中は空洞で、
これまた主祭神の超ロング名前やいかに。
霧島のミヤマキリシマをアップしてた!
なぬ〜!
こりゃぁ一大事!笑
見に行きたいけど、
急には登山は無理。。
という事で検索したら、薩摩川内市の
尾原の本キリシマツツジがヒットした。
どんなところだろ??
Googleマップに連れて行ってもらったら。
遅過ぎた〜。
見頃は4月とな。
1、2本咲いているけど。笑
ここは地域の皆さんで山を開拓して
ツツジを植える作業をした所なんだ!
今もなお、ツツジやシャクナゲを
植え続けているんだって!凄い!
わ〜!
こりゃ来年来てみなきゃ!
最近、開墾されたエリア。
すごいね〜。
過疎化が進む中、
人が集まるきっかけになればいいね。
自然もいっぱい!
シダシダしい。笑
蘭ちゃん。
そして、久しぶりに御朱印を頂こうと
新田神社に寄りました。
こんな所だったっけ!
久しぶり過ぎる!笑
超ロング階段。笑
狛犬さま、
こんにちは。
なんか虫がついてるよ。笑
どれもこれも御神木!
鹿児島市から来ました、
シマウマ姉です。
いつもありがとうございます。
天井、美しい。
御朱印をお願いしている合間に、
境内のお隣奥にある、
可愛山陵(えのみささぎ)へ。
ミカン収穫しないのかしら。
こちらも凄い御神木。
中は空洞で、
どうやって立っているのか謎!
可愛山陵(えのみささぎ)はニニギ(天津日高彦火瓊瓊杵尊)の陵。高屋山上陵、吾平山上陵とともに神代三山陵の一つ。明治政府により1874年(明治7年)、新田神社(現・鹿児島県薩摩川内市宮内町)境内の神亀山を「可愛山陵」と治定した。
へ〜。
知らなかったわ〜。
これまた主祭神の超ロング名前やいかに。
ニニギ。
天津日高彦火瓊瓊杵尊。
あまつひだかひこほのににぎのみこと。
アマテラス。
天照皇大御神。
あまてらすすめおおみかみ。
アメノオシホミミ。
正哉吾勝々速日天忍穂耳尊。
まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと。
久しぶりの御朱印を頂き、
ちょっとした小遠足気分!笑
追記!
新田神社のパンフレットを見ていたら!
なぜ神亀山と言われるのか??
全体写真を見たら!
亀や!!