自称、梅ね〜ちゃんと申しておりますが、



手抜きもしちゃえ!

ま、おばさんなんですけどね。笑
梅干し作りにハマってしまって、
研究しております。
何を研究しているのかって?
それは塩加減。

毎年、検索してたどり着いたサイトから
塩加減を確認してテキトーに漬けていた。
大体失敗しない18%。
塩分が何%とか、
計算式もチンプンカンプンだったけど。笑
答えは簡単にありました。笑

よし決めた!
今年は15%で漬けてみよう。
帰宅すると、
部屋中に梅の熟した良い香りが。
よっしゃ!
今夜、漬けたるで!
奄美の塩で。

手抜きもしちゃえ!
瓶の中に焼酎を霧吹きで
かけるのも面倒なので。
瓶へ直に焼酎を入れて、
瓶をグリングリン回転させて焼酎を広げる。
超簡単!笑

美味しくなぁれ!
これから毎日、
瓶をグリングリン回す日が続きます。