篠崎博見ミュージアム

篠崎博見作品ギャラリー、受賞歴、活動歴は「カテゴリー」から!

ちょっとだけ気分良し!

2016-09-01 08:57:55 | その他
先月は二科選外、登山は途中で下山。
あまり気持ちのあがる場面がなかった。
登山に関しては、下山後いろいろと楽しんだので気分転換はできたが、第一の目的を果たせなかったのは残念。

そんな8月最後の昨日31日、これまたしばらくお世話をしていなかったプジョー106のエンジンをかけることにした。
すると、一発始動!!
これは気分が良い。
お盆以降、ろくな事がなかったが、久々にささやかな幸せを味わった。

思えばプジョーのナンバーをはずして3年半。
月日のたつのは早いものである。

さて、9月に入って心機一転。
また、ブログの更新もちょこちょこやっていこうと思います。
8月の更新がおろそかだったのは、決して落ち込んでいたからではない。
少々多忙でもあったが、ブログの更新ができないほど忙しかったわけでもない。
それは、もうひとつブログを立ち上げていたから!
もう一つのブログとは、私のもう一つの仕事、家庭教師の方のHP的ブログ。
体裁はほぼホームページなので、更新はほとんどしない予定。

こちらのブログは「画家ブログ」なので、画家のお仕事と、趣味やたわいのないことを書いて、カテキョの話は基本触れないことにしてきた。
そのスタンスはこれからも変えないが、せっかく新しいブログ(HP)を立ち上げたので、今回のみ宣伝!

http://blog.goo.ne.jp/arezemi163

およそ10年、宣伝もせずクチコミだけでやってきたが、そろそろ限界を感じてきたのでHPを作ってみた。
画家さんとしての収入もちょっとずつ増えてきたけど、生活するには全然たりない。
頑張ってはいるけど、今後この画家収入が増える保証もない。
これは死活問題だ!背に腹は代えられない!!
というわけ。

さて一方で、カテキョHPにこっちの画家ブログのリンクはない。
つまり、向こうからこっちに来る人はいないので、ついでに毒を吐いてやる!
まったくこの塾業界というやつは・・・・モゴモゴ…。
生徒側からは見えない裏の世界をのぞくと・・・・・ギャーーーーー!!!!
毒を吐くと言ったけど、このネット社会では恐ろしくておいそれと好き勝手いえませんっ。

みんなが羊の顔をしています。
本当の羊さんと、羊の皮をかぶった偽羊さんがいます。
そして、羊さんの正体の真偽は卒業後も闇の中なのです。
怖い怖い。

そして、それに気づいた人や、分かってくれる人が、隠れ家的家庭教師の私のところへクチコミで来てくれているのです。
そして私は、誠心誠意「こどものためになる授業」を心がけるのみなのです。

さらに言うなら私のところは明朗会計!!
料金だって、ちゃんとHPに載せてます(しかも安い!)。
ひどいところは授業料などをホームページに載せず、資料請求を要求してくるものな。

そして、私のところに家庭教師を頼みに来てくれた人のほぼ全てが、卒業するまで続けてくれるので、きっと私のやっていることは正しいのだと信じている。
私の指導は決して甘くないのに!
「甘くない」とは言っても、大量の宿題を出すとか、できるまで居残りとか、スパルタな事をしているという意味じゃないよ。
でも、ある意味学校や塾よりも厳しいと思う。
厳しさの説明は難しいけど、その一つは、徹底的に考えさせるということかな。

しかし今や、世間は何でも大手の時代。
大手が起こした大波に、個人商店は飲み込まれて水没していくばかり。
本音は「隠れ家的家庭教師」でやっていきたかったけど、水没はしたくないのでちょっとだけ看板をだしてみたという次第。
でも、個人商店であることだけはだけは死守するぞ!
私のところに来てくれた生徒やご家庭を裏切ることはできないからね!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津駒ヶ岳! | トップ | 心機一転 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事