潮待小屋

我慢の釣り

 
今日から12月。
今年の釣りも、あと数回でおしまいだ。
最近時が経つのが早いと感じ始めたのは、歳をとった証拠だろうか。

一生の間にあと何回釣りができるんだろうなあ、などと考えながら深夜の国道128号線を南下。
BGMは、久しぶりに聴きたくなって棚から引っ張り出したミッシェル・ャ泣iレフ。




♪とぅーとぅーぽましぇりー、と口ずさみながらやってきたのは、<⑤-(1)>港。
時刻は午前3時。


(画像は日中のものです)

アジ狙いの釣り人で混雑しているかと思いきや、意外なことに赤灯堤防先端のケーソンには先客の姿無し。
やっほう。ラッキー♪
荷物だけ置いて場所取りする迷惑オヤジも最近あまり見かけなくなった。
喜ばしいことである。

さっそく誰もいない先端右角に陣取り、タックルの準備。
今日は「船道狙い」とあらかじめ決めてきたので、ロッドは柔らかめの中通し磯竿1号、リールはナイロン2.5号を巻いたスピニング3000番。
これに電気ウキ1号、軽量フカセ天秤、付け餌2本針仕鰍ッをセットする。
付け餌はオキアミ。

ウキ下2ヒロにセットして、右斜め前方の船道のャCントに投入。
少し流してはピックアップして、再度コマセを詰めて投入。
これを気長に繰り返す。
ウキはぴくりとも動かないが、これは織り込み済み。
夜の暗いうちは全くアタリがなく、夜明け直後のごく短い時間帯にアジのアタリが出るのがこの堤防の冬パターンだ。
それまでは、ひたすら忍耐あるのみである。

そうは言うものの、吹きさらしの堤防の上は寒い。
北西の風がかなり強く、堤防内側を向いて立つと向かい風でTMレボリューション。
冷えた体を温めるために、ときどき竿を置いて体操してみたり、動物園のクマみたい堤防の上をぐるぐる歩き回ったりしてみる。
魚に齧られた気配もなく戻ってくる付け餌のオキアミもやけに冷たい。
水温がかなり低いのだろう。

最初は誰も居なかった堤防は、午前5時を過ぎるとかなり賑やかになってきた。
みんなアジ狙いの釣り人のようだが、まだ誰の竿も曲がっていない。
時合到来まで、もう少しの辛抱だ。


午前6時、東の空がほんのり明るくなってきた。
魚を入れるバッカンに海水を汲み、針先が甘くなっていないか、ハリスに傷がついていないかをチェックして、臨戦態勢に入る。
さあ、いつでも来い!

ところが・・・あれれ?
アジの群れが回ってこない。
おかしいぞ。
どうしたんだろう?

今日は潮回りが良くないとはいえ、この時期の朝マズメに全く釣れないということは考えにくい。
初めて訪れる釣り場ならともかく、この釣り場で「今日はお魚さん留守みたいだねえ」などという誤魔化しは言えない。
湾内のどこかにアジは必ず居るはずなのだ。
ただ、群れが小さくて、まだ堤防周りまで回遊してきていないだけなのだ。
群れが回ってきた一瞬がチャンスだ。
神経を張り詰めて、じっとそのときを待つ。


午前6時半。
水平線から朝日が顔を出した。
そして、ついに本日の一匹目がヒット。
元気よくウキを沈めたのは、体長約20センチのアジ。
よっしゃあ!来たぞ!

短時間の手返し勝負と判断してすぐにサビキ仕鰍ッに交換。
次々と20センチ前後のレギュラーサイズが食ってくるが、やはり群れが小さいらしく、入れ食いにはほど遠い。
仕鰍ッを投入し、ウキが立ったら軽く竿先で誘いを入れてやる。
誘いを入れずにだらだら流していると食わない。
コマセの流れる潮目を外しても食わない。
ほえーっ!厳しい・・・・・・・

結局、午前7時のチャイムまでの間に、16~23センチのアジ13匹(うち20センチオーバー6匹)という釣果。
難しい状況であまり数は獲れなかったが、それでもパターンを読んでそこそこ結果が出せたので私としては納得である。
ゲームフィッシングとしてのアジ釣りの面白さは、この「パターンを読む」ということに尽きるのではないかと思う。


まだぽつりぽつりとアジは釣れていたが、型が小さくなってきたのでこの場は撤収。
コマセが残っているうちに、<③-(3)>港に移動して竿を出してみた。



堤防や護岸周りには昨晩からのシケの影響でいい感じの濁りが入っており、クロダイ・メジナ狙いの上物師が大勢訪れていた。
私もその中に紛れ込んで竿を出してみたが、残念ながら釣れたのは小メジナ一匹のみ。
海面にはボラや木端がたくさん群れていて、生命感はあるのだが・・・

30分ほどで残りのコマセも底を尽き、納竿。
車に戻って少し昼寝(朝寝?)し、帰路についた。

うーん、それにしても今日は厳しかった(面白かったけど)。
今年の最後は、ぜひとも入れ食いフィーバーで締めくくりたいものだが・・・無理かな?


<本日の釣果>

アジ×13、サバ×2、小メジナ×1

<本日の晩酌>
御宿の地酒「岩の井」


 
  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もり
丁度良い30匹とまでは、いかないまでも十分なおかずですね!いつもすばらしいです。
九十九里
こんばんは、管理人さんとっても悲しいお知らせ!
月曜日の夜中いざOT(東)へ!午前2時スタートちょっと波があったので初めは堤防からしかしあたり無し、しかも仕鰍ッを1本引っ鰍ッてしまい(涙)その後気を引き締めて意を決して先端の赤灯へしかーし..........シーン、あまりの寒さと暇さに一度車に非難30分後空が少し白くなってきたころ再びファイト!偶然17センチの鰯ちゃん!このさい鰯の大量ゲット!しかーし.........午前8時ノックアウト鰯1匹でした。トホホ.....チキショウ(涙)、次は日曜日の晩からカレー狙いでいざ鹿嶋?釣れるかしら.....
管理人
>しげおさん
今回は本当に厳しかったです。
夜の冷えこみで水温が下がるので、特に朝まずめが渋くなります。
これからの時期は、日中の日差しで水温が上がる夕まずめ狙いが断然有利になりますね。
でも私は朝しか釣りに行けないのですう~(泣)。

しげお
アジも難しいですなぁ~。(うんうん、なっとく)

寒さと、忍耐と、技と、、、う~~~~~ん、辛抱だ。
堤防という公共の釣場で、どのような状況であれ結果を出す管理人さんは「釣師」そのものですなぁ~。

いやいや~、今回は勉強になりましたよ~、ほんと。

ミッシェル・ャ泣iレフは、釣りのBGMに向いているのかどうなのか?(大爆)
管理人
>1号さん
私は、行き詰るとここに帰ってきて、もう一度基本動作を確かめます(笑)。
爆釣情報を追いかけて渡り歩く釣りもいいのですが、それだと所詮「釣れた」だけであって、「釣った」とは言えないのではないかと・・・

>びっちゃさん
昨シーズンは1月に入ってからが好調でしたので、今シーズンも期待しております。
ちなみに歳をとると月日が過ぎるのが早くなるのは、若い頃に比べて感受性が低くなって、日常のさまざまなことが記憶に残らなくなってしまうからだそうです。
・・・結構やばい?
びっちゃ
おお!クリスマスバージョンだな。
で、尺アジに口付けは無しでしたか。
大アジはこれからがシーズンだよ。

締め切りに追われる仕事をしてると、本当、1年なんかあっと言う間だよね。
1号
こんばんわ!
もはや「懐かしい?」って言えるようになってしまったような港です。。。

そろそろ冬場のキビシイ釣況になっちゃったですかね~
なんとか釣れてるうちに出撃してみたいですが
厳しい中でも自分の狙い通りに釣れると嬉しいですよね!
管理人
>潮崎さん
お!相変わらずの潮崎節(笑)。
すっかり回復されたご様子ですね。よかったよかった。
あと365回かあ・・・
冗談抜きで、実際そんなところかもしれません。
一回一回大事に釣りたいものです。

>RAWAさん
はじめまして。
外房には美味しい地酒がたくさんあるんですよ。
旬の地魚が肴のときは、やっぱり地元のお酒で一杯やりたくなります。
RAWA
http://diary.jp.aol.com/ghxsxzykm/
こんにちは!御宿の地酒があるんですね!釣った魚で地酒かあ・・・最高ですね!!
潮崎 時来
>一生の間にあと何回釣りができるんだろうなあ、

おいらより大酒飲みでお年を召されている様なので
ズバリ!
365回です 全力で釣に励むべし(笑
ちなみにおいらは海側なので2500回程まだまだ余裕♪(がははは
管理人
>グレ大好きさん
水温は測っていませんが、かなり冷たかったですね。
餌取りも木っ端以外殆ど居ないようでした。
そろそろグレさんも出撃ですね。

ちなみに寒菊、私も大好きです♪

>うっかりさん
何をおっしゃっているのか清純派の私にはよくわかりませんので、山田君、イエローカード1枚(笑)。

>九十九里さん
このうねりが収まれば、状況もずっと良くなるのではないでしょうか。
目指せ尺アジ!
九十九里
管理人さん、いやいやお疲れ様でしたなかなか厳しかった様ですね、私も明日の夜から再度漁に出ようとおもいます。目指せ尺鯵ちゃん♪♪
うっかり
アリディイズアアリディ

鰻のつりかともいますた。
グレ大好き
懐かしい「あの」堤防ですね、お疲れ様でした。
最近は、例の賑やかな弟子が多忙で釣から遠ざかり、私自身の出撃機会も減っています。でも、こちらを訪れる度に色々な釣り場や釣方に思いを馳せ、次週こそ!と心に誓うのでした。。。
そうですか、ようやく水温も落ちてきましたか、ならばソロソロ本命も型が期待できるかな?

P.S.前勤務先の千葉工場近くに、地酒の蔵元があるとデパートのお歳暮コーナーで知りました。どうですか?夢の又夢 http://www.kankiku.com/index.asp
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑤浜行川~天津小湊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事