ちょっと遅くなってしまいましたが、先週末の釣行記録です。
犬吠沖アカムツ(ノドグロ)のリベンジに行ってきました。
当日は、強風とウネリにより海は大荒れ。
ハードな状況でしたが、アカムツが欲しい一心で頑張りました(笑)。


結果、37cmを頭に本命アカムツを4匹キャッチ。
他には外道のサバが無数。
サバに邪魔されなければ、もっと数は伸びたかもしれません。

この海況を考えればまあまあの釣果ですかね。
アカムツが釣れたときのために用意していたお酒を開栓して乾杯しました。
九十九里の地酒、寒菊さんのRed Diamond。
「赤い宝石」アカムツに相応しい一本です。


さて、今回のアカムツ料理。
まずは大定番の炙り刺し。

続いて、千葉県民溺愛のなめろう。
薬味は大葉とミョウガを使いました。

そして、実はこれが一番美味しいアラ汁。


シアワセでございます。
ご馳走様でした♪(^^)

◇◇◇◇◇
↓いいねボタンがありませんので、よろしければ代わりにこちらを

にほんブログ村
◇◇◇◇◇
過去記事の検索は、PC版画面に切り替えて頂くと便利です(スマートフォン版画面下部の「PCview」ボタンで切り替えられます)
◇◇◇◇◇
インスタグラムは(ほぼ)毎日更新中(MENU→リンク集からジャンプできます)
◇◇◇◇◇