前回の地磯釣行で「あれ」を目前でばらしてしまい、リベンジを誓った管理人。
アウエイの仇はホームでとる!
というわけで、今回の突入先は久々の外房某港。
ルアー名人シーバカさんも同行してくださることになった。
<本日のBGM>
THE BAND "MUSIC FROM BIG PINK" (1968)
ボブ・ディランのバックバンドからスタートしたザ・バンドのデビュー・アルバム。
気分が疲れたときに聞くとなんだかホッとする一枚。
午前三時、某港に到着。
南西風がかなり強く吹いているせいか、普段は大勢の釣り師で賑わう堤防も今日はガラガラ。
海面も結構ざわついているが、南房磯の荒れっぷりに比べればかわいいものだ。
この程度なら、まあ何とか大丈夫だろう。
さっそくテトラ上に釣り座を構えて釣り開始。
まずは活き餌用のアジ釣りからスタートだ。
釣り始めて3投目くらいからアタリが出始め、いきなり25cm級の良型がヒット!
その後も22~25センチ級を中心に一投一匹のペースでアジが食ってくる。
おお!これは楽しい!
でも、本当はもっと小さいサイズのアジが欲しいんだよなあ・・・・
ほどなくしてシーバカさんも到着し、隣に並んで釣り開始。
バリバリのルアーマンであるシーバカさんは、当然のようにルアーのアジングスタイルだ。
煮付けにすると美味しいムツをャ塔ンと調子よく釣り上げている。
なんだか面白そう♪今度やってみようかな。
午前4時頃になると次第に釣れるアジが小さくなり、18cm前後の活き餌サイズも混じるようになってきた。
よしよし、待ってました♪
活き餌用のバッカンに水を張り、ャ塔vを投入して大切にキープ。
その後も順調に小アジがヒットし、夜明け前までになんとか6匹ほど確保できた。
そして、いよいよ本日のメインイベント、泳がせ釣りのスタートだ。
4号竿にぶっこみ泳がせ仕鰍ッをセットして、テトラの先15mほどのャCントに投入。
竿先のケミの明かりを注視していると・・・・
アジが逃げ惑う小刻みな前アタリのあと、いきなり竿先がググっと引き込まれた。
すかさずラインを送り込んでゆっくり30数え、ラインスラックをとっておもむろに大あわせ一発!
よっしゃあ!乗った!
海中の沈みテトラの位置は頭に入っているので、危なげなく足元まで寄せてランディング。
無事玉網におさまったのは体長53センチ(死後硬直後に計り直したら少し縮んでいたけど)の「あれ」♪
やったぜ。リベンジ成功!
本日の目標は達成だ。
狙って釣った一匹は本当に嬉しい。
今夜は祝宴じゃ~♪
いつの間にか夜が明けて周囲も明るくなってきたので、次は発泡ウキ仕鰍ッでの「流し釣り」。
タナを底一杯にとり、活きアジをセットして投入。
そのまま潮に乗せて流していく。
すると、いきなり一投目から前アタリも無くウキがズボッと沈んだ。
ラインを送って食い込ませるまでもなく、竿先がぐいぐいと持っていかれる。
この引きは・・・ただ重いだけの引きは・・・残念ながら「あれ」ではない。
あちゃあ~、やっちまったか。
メーター級のサメ鰍ッちまったか(汗)。
隣のシーバカさんに「サメですう~」と言いながら、玉網も持たずに4号竿のパワーにまかせてゴリゴリ寄せてくると・・・・・
海中でなにやら銀色の魚体がギラリと光るのが見えた。
あれ?サメじゃないぞ???
そして、テトラの下段に立っていたシーバカさんから「あっ、青物だ!」という声が!
え?うそお、まじですか!
ここからにわかに慎重になる管理人(もう遅い(笑))。
シーバカさんの構える玉網に無事におさまったのは、なんと体長53センチの「それ」。
人生初、陸っぱりからの50cm超えの「それ」。
両手で持つとハトヤのCMごっこができる。
シーバカさん、アシスト有難うございました。
その後さらに40cmの「あれ」を追加したところで活き餌も底をつき、午前8時に撤収。
イメージ通りの釣り+想定外の一匹で、正直「出来過ぎ」の一日だった。
5年分くらいの釣り運使い果たしてしまったかもしれない。
<本日のわらしべ>
アミエビブロック(2kg)+付餌用のオキアミ(Mサイズ)
↓
アジ(たくさん)
↓
シーバカさんもルアーで「あれ」をヒットさせたものの、残念ながら無念のフックアウト。
次回リベンジに向けて目の奥がめらめらと燃えていた。
>シーバカさん
今回は強風の中お付き合いいただいて有難うございました。
頂戴したお土産も美味しかったです。
次回ご一緒したときは、私がタモ入れしますからね~♪
釣り上げたときは確かにほぼ同じサイズだったのに、収縮率が違うのは何故?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<おまけ:本日の「あれ」仕鰍ッ>
これを、
↓
こうして、
↓
親針(右側)をアジの鼻に、孫針(左側)を背鰭の後ろ、尾鰭の前に浅く引っ鰍ッて針先を出すように刺す。
深く刺すとアジが弱ってしまうので注意。
以前使っていたトリプルフック仕鰍ッよりも、こちらのほうが食い込みが良い気がする。
コメント一覧
管理人
グレ大好き
管理人
ロコパパ
ping
しげお
びっちゃ
管理人
九十九里
びっちゃ
う~
管理人
管理人
suke
mobara
管理人
びっちゃ
sotobou
管理人
キャロル
シーバカ
いたち
管理人
磯師
のび太
B.サーフ
1号
カムイ
最新の画像もっと見る
最近の「釣行記:⑤浜行川~天津小湊」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事