台風11号の影響によるうねりも収まったようなので、今日は勝浦方面に出漁した。
夏休み最後の日曜日ということもあり、どこの釣り場も混雑が予想される。
特に勝浦墨名堤防は、先週発売された釣り雑誌の記事の影響で混雑は必至だ。
勝浦漁港はそのままスルーし、松部漁港前の細い道を折れて鵜原方面へと進む。
やってきたのは吉尾漁港。
時刻は朝3時。
ここは、両側を浅根に囲まれた入り江の奥にある小さな漁港だ。
堤防の先端に2人立つともう一杯の小さな釣り場なので、普段なかなか入ることができない。
「今日もダメかな~」と思いながら堤防先端をチェックしてみると、珍しく先客が一人しか居ない。ラッキー♪
早速、車から荷物を降ろして左堤防の先端へと向かった。先客に声をかけて隣に入らせてもらい、早速タックルの準備を開始。
今日の仕鰍ッは、磯竿1号に道糸2号、ハリス1号、チヌ針0.5号の電気ウキ仕鰍ッ。
ターゲットはアジ。(あわよくばシマアジ。)
足元にコマセを撒いて、いよいよ釣り開始。
アタリはすぐに出た。
元気良くウキを消しこんだのは、体長15センチほどのアジ。
その後も夜明けまでの約2時間、コンスタントにヒットが続き、15~20センチのアジがバケツに4分の1ほど釣れた。
夜明けとともにアジの時合は終了。
同時に、先客の「息子」(車の中で寝ていたらしい)が堤防に登場。
先端のャCントを彼らに譲り、先端手前内側の船道の「二級ャCント」に場所を移る。
ここの釣り場は、堤防先端の一級ャCント以外は全て二級である。
とてもわかりやすい(笑)。
さらに、クロダイ師二名が現れ、管理人と並んで堤防内側の二級ャCントに竿を出す。
この時点でこの堤防は満員である。もう入れない。
日が昇ってからも、堤防先端の一級ャCントの親子はコンスタントにメジナやシマアジをヒットさせている。
シマアジは、管理人の大本命。
めちゃめちゃうらやましい。(あ、よだれが・・・)
一方の二級ャCント3人組は、大物外道の絨毯攻撃に悪戦苦闘。
仕鰍ッを浮かせると巨ボラ、沈めると良型アイゴやサンノジ(二ザダイ)が竿を満月に曲げる。
管理人の玉網はフル回転(笑)。
しかし、こんなんでいいのだろうか?
俺はいったい何をやっているのだ?
足元を悠々と泳ぐサンノジのすっとぼけた顔が、次第に憎たらしく見えてきた。
もはや今後の展開に明るい希望を見出すことは困難と悟った管理人は、早々に竿をたたんで吉尾漁港を後にしたのであった。
ところで、今回の釣行でわかったことがひとつ。
シマアジは、湾内の堤防周りを離れて、今は潮通しの良い磯場に着いているらしい。
勝浦周辺で同様の条件の釣り場といえば、新官、川津、眼鏡岩、守谷の磯、興津外堤などなど。
次回リベンジはどこにしようかな・・・。
・・・・・・・
夕食のおかず(=ビールのつまみ)は3枚におろしたアジのから揚げ。
特製七味唐辛子マヨで食べるとさらに美味♪
夕食後は、子供を連れて、この夏最後の花火大会見物。
夏の終わりを惜しむ人たちで大賑わいであった。
亀山家の夏も、今日でおしまい。
明日からは、いよいよ秋だ。
コメント一覧
アサヒさん
めっきさんへ、管理人さん
のっちさんへ、管理人さん
アサヒさんへ、管理人さん
めっきさん
なみへいさんへ、管理人さん
一陽さんへ、管理人さん
のっちさん
アサヒさん
なみへぃさん
一陽さん
釣忍者さんへ、管理人さん
アサヒさんへ、管理人さん
びっちゃさんへ、管理人さん
釣忍者さん
アサヒさん
びっちゃさん
最新の画像もっと見る
最近の「釣行記:③勝浦~鵜原」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事