潮待小屋

128 OCEAN BOULEVARD

  
今日は午前中から野暮用があったため、あまり遠出はせずに「サヨリ」の偵察に行ってきた。

外房のサヨリと言えば、毎年10月~11月に大群で接岸する新子(いわゆるエンピツサヨリ)と、12月以降に回遊してくる30センチ級の大型サヨリが知られている。
本日のターゲットは、もちろんかわいい「エンピツサヨリ」。
管理人の大好きな釣りもののひとつである。
今年は例年に比べて接岸が遅れていたが、先週末あたりからようやく群れが回ってきたらしい。
さて、今年のサヨリはいったいどんな具合だろう♪


まずやってきたのは、大原、岩船漁港。
サヨリの時期になると、管理人が必ず最初にチェックするャCントである。
時刻はちょうど夜明け前。

常夜灯で照らされた海面を見てみると、小魚の「もじり」がたくさん見える。
おお!これはサヨリの群れか!?
さっそくへら竿3.3Mを取り出し、シモリ玉仕鰍ッをセット。
針は秋田狐2号。餌はオキアミのムキ身。
もじりの中に仕鰍ッを投入し、軽く誘いをかけながらアタリを待つ。

しかし、一向にサヨリのアタリはない。
あれれ?おかしいな。
朝日が昇り、次第に周囲が明るくなってきたところで「もじり」の正体をよーく目を凝らして見てみると・・・
あらま!イナっ子の群れじゃないか!
水コマセまいて損した(笑)。
今日は時間がないので深追いはせず、即、場所移動。


国道128号線を北上して次に向かったのは、大原漁港。
港内をぐるっと見回ってみたが、サヨリ狙いの地元釣り師の姿はない。
地元釣り師がいないということは、釣れていないということだ。

港内にはほどよい薄濁りが入っていて、絶好のカイズ日和とも思えたが、今日はサヨリ仕鰍ッしか持ってきていない。
後ろ髪をひかれつつ、またまた移動。


128号線をさらに北上して、最後にやってきたのは太東漁港。
ここでは、先週末あたりからサヨリが釣れているという。


 

さっそくメインャCントの港内荷揚げ場の岸壁に行ってみると、およよ!大変な人出!
さすが、皆さん情報が早いね(笑)。

スロープ脇の岸壁角に陣取った地元師たちのバケツをのぞかせてもらうと、まずまずの型のサヨリがそこそこ釣れていた。



しかし、「入れ食い」という状況ではないらしい。
地元師の一人が、「2~3日前までよく釣れたんだけどよう、もう群れはいねえなあ。拾い釣りだなあ。」と言う。
第二波、第三波の群れが入ってきていないのだろう。
それでも、今年初めてのサヨリの顔は見ることができそうだ。
管理人も早速地元師の横で竿を出してみた。

仕鰍ッを投入するとすぐに、青く細長い影がすーっと餌に近寄ってくる。
軽く糸を張って餌を浮かせ、誘いをかけてやると、それまで水中で白っぽく見えていた餌がふっと視界から消える。サヨリが口でくわえたからだ。
次の瞬間、アタリ取り用の小さなシモリ玉がすっと水中に沈むので、軽く竿を立てて合わせを入れてやる。
なかなかエキサイティングなサイト・フィッシングだ。
 
サヨリのアタリはャcャcと飽きない程度にあったが、いかんせん少ない魚の拾い釣り。
なかなか数が伸びない。
結局、小一時間ほどの釣りで9匹の貧果。



管理人的には大変不本意な結果ではあるが、時間切れにつき本日の釣りはここまで。
 

荷物を片付け、公園駐車場下の港内最奥の岸壁のャCントをチェックすると、こちらでも順調にサヨリが釣れていた。
外海のうねりが港内にまで入ってくるような日は、むしろこっちの方が期待できそうだ。


 
 
というわけで、外房のエンピツサヨリは本日現在そこそこ釣れてはいるものの群れは小さく、本来の最盛期のような「大群うじゃうじゃで入れ食い、網ですくった方が早いんでねーの?」という状況ではないようである。
サヨリちゃん、今どこにいるのかな?
早く来てくれないと、おじさんほかの魚釣りに行っちゃうぞ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日のBGM


 
ERIC CLAPTON "461 OCEAN BOULEVARD" (1974)
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>まささん
ちんちん入れ食いおめでとうございます。
昨年の今頃はへダイが釣れてましたよね。
秋の太東港、面白いですね。
まさ
こんばんわ太東では11・8にモエビでのべ竿のスタイルで写真の船揚場でチンチン15枚くらいつれましたよ。みんなサヨリ釣りの中一人寂しく爆釣をたのしみました
管理人
>masayaさん
今日は寒かったですねー。
釣りに行かなくて正解ですよ。風邪ひきます。
私は今日も仕事でした。
週休1日制にもだんだん慣れてきました(笑)。

>glvbenさん
おお!釣り師の憧れ「平日釣行」!
おめでとうございます♪(笑)。
たくさん釣ってきてくださいね。
期待してますよん。

>地蔵様の側の半住人
お忙しそうですね。
季節の変わり目ですのでくれぐれも体調にはお気をつけください。
ところで、最近の地蔵港は大して波も無いのに泥濁りの日が多いような気がします。
以前はそうでもなかったように思うのですが・・・気のせいですかね?


地蔵様の側の半住人
管理人様お晩です。そうですかまだ寄ってませんか太東に入っていれば今週末は入っているかもしれませんね。
デューダで茅場町から渋谷公園通りの山の上へ移って2ヶ月、昼飯食いに行っても周りにネクタイ姿は目につかず環境の変化でこの3連休を含め週末はダウンの連続、歳です。1ヶ月ぶりに帰りますので港をのぞいてみます、久しぶりに竿を出しますかレメ[トします。
glvben
管理人さんこんにちは
社内LANを確認する振りをして朝一で潮待小屋チェックが8:45~9:15の日課です。
さぁ今日も一日頑張るぞ!明日は休みです。女房も休みです。行って来ます。
帰ってきたらインフルエンザの予防注射!もうそんな時期ですね!
管理人さんも皆さんも寒い中での釣行体調崩されないようお気を付け下さい。
masaya
管理人さん お早うございます。
やはり釣行されてましたね(笑)
私は釣行を見合わせましたが、今朝起きて外を見て、
あまりの強風に行かなくて良かったと思いました。
昨晩は何度今から行くか?と思った事か・・・(笑)

サイトフィッシング、中々面白そうですね~
そういう釣りはフライフィッシング以来です。
管理人さんの仕鰍ッを参考にさせてもらい、機会があれば挑戦してみます。
目指せ!サヨリ釣りの "岩井渓一郎!" (笑)


管理人
>dbさん
爆釣おめでとうございます。さぞかし忙しかったことでしょう!
すっかりKHのヌシになっちゃいましたね(笑)。
型も良くなってきたみたいですし、これからが楽しみです。

>外道の達人さん
2号針はアタック5でも売ってますよ。
タックルボックスに忍ばせておけば、他に特別な準備はしなくても、群れに遭遇したとき手持ちの道具ですぐに楽しめます。


db
管理人様、掲示板ご覧の皆様おはようございます。
dbです。

サヨリ残念でしたね。この時期はいつもならばいろい
ろなところで家族連れでサヨリ釣りを楽しむ姿が見ら
れるのですがねぇ。

さて、私の方は11日深夜~早朝にかけて飽きもせず
にKHにアジ釣りに行きました。
深夜1時~朝5時半過ぎまで獲物はわずか2匹という
超激渋でツヌケすら無理かと覚悟したその時、予想す
らしなかった怒濤の大爆釣タイムに突入!6時半まで
の1時間弱で一晩の釣果に匹敵する、アジ68尾とマ
イワシ2尾をゲットしました。ここしばらく続いてい
た『勝浦湾は朝まずめ不調』伝説はついに終焉したみ
たいです。
外道の達人
管理人さん早速ありがとうございます。
過去ログにあったのですね!
横着こいてすんません(汗)

手持ちのタックルでなんとかなりそうです。
あとは「秋田狐の2号」を探しに行かねば!
そんでもって延べ竿かついで♪♪♪
ありがとうございました。

大型サヨリの群れ、結局気付くのが遅く7匹ほど釣って終了でした。。。
肝心の型メジナは・・・涙
でしたが(笑)
管理人
>はのじさん
太東港にいらしてたんですね。しかもほぼ同じ時間帯に。
もしかしたらお目にかかっているかもしれませんね。
餌の件ですが、回答したアミエビブロックで正解です!
私も本当はそうしたかったのですが、釣りのできる時間があまりなかったのでブロックを買うのがもったいなくて、家の冷凍庫にあった残り物のオキアミを使いました。
サヨリの食いつきはアミエビの方が絶対に良いです。
針もちを良くするためには、コンクリートの上にばらっと広げて少し乾燥させてみてください。かなり違いますよ。
あと、この時期の針は秋田狐の2号。これは絶対です(笑)。断然差が出ます。

>外道の達人さん
なななんと!磯で大型サヨリっ!
30センチオーバーのサヨリの群れなんかに遭遇した日にゃあ、私はもう心臓バクバクです。
40センチのメジナよりうれしいですもん。
ちなみにエンピツサイズのサヨリの釣り方はこちらをご参照くださいませ(笑)。
http://diary.jp.aol.com/g6csap/356.html
http://diary.jp.aol.com/g6csap/393.html
外道の達人
管理人さんおつかれさまで~す。
もうサヨリさん釣れはじめてるんですね~!!
しかしワタクシ恥ずかしながら、サヨリ釣りしたことないのです・・・
今年初めに鴨川の磯にメジナ釣り行った時に、大型サヨリの群れが来たのでタナ上げて釣って遊びましたが(笑)
サヨリ釣り専門の仕鰍ッなどはさっぱり分からないので今度、サヨリ釣り講座を是非お願いします。

昨日の夜は、地元のいつもの場所でカイズ3匹、キビレ5匹、セイゴ9匹と中々楽しかったですよ♪
はのじ
管理人様、はじめまして。いつも(ほぼ毎日)楽しく
拝見してます。サヨリ、私も本日太東港に行って来ま
した。岸壁角の反対側スミで7時頃から半日粘って30
匹。渋かったです。でも、まわりよりは釣れてたみた
いですから、これも管理人さん伝授のシモリ玉&秋田
狐2号仕鰍ッのおかげでしょう!!(勝手にマネし
ちゃいました)エサは解答したアミブロックでした
が、エサ持ちが悪いので、オキアミにした方がよさそ
うですね。
テンプラでおいしくいただきました。
管理人
>あにーさん
朝のうちは天気も大丈夫でしたよ。
家についてから急に降り出しましたが。
サヨリは内房の方がよく釣れるらしいですね。
うらやましいです~。

>テツさん
おや、そうでしたか!
雨は大丈夫でしたか。
太東は公園駐車場下の岸壁がよく釣れてましたから、
半日粘れば50くらい釣れたかもしれません。
ちょっとくやしいです。

>びっちゃさん
釣り場で解凍したアミエビをばらっと堤防上に広げてしばらく天日で干してやると、針もちがよくなります(笑)
 
びっちゃ
ファンヒーターあったかいよぉ~。
いよいよサヨリですか。
ツブが大きくて、鮮度の良い「コマセ用のアミ」が最強なんだけどね~。
テツ
おぉ!自分も今日管理人さんと同じルートでサヨリを追いました!
せっかくの管理人さんに会えるチャンスだったのにw惜しかったです(笑)
あにー
こんばんわ。
あれー今日は朝から雨じゃなかったんですか?こっちは朝から雷と雨で微熱気味の私はおとなしくしてましたが・・・。この記事をよんで明日近所の浦安にサヨリ求めてだめもとで行ってみたくなりました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:②岬町~御宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事