野暮用が早く片付いたので、今週も出撃。
以前から新規開拓したいと思っていた外房某所に向かった。
しかし、現場に到着してがっかり。
狭いピンャCントで、すでに数名のルアーマンがロッドを振っている。
うわ、まじか(汗)。
昨年までは、釣り人の姿なんてなかったのに・・・
何か情報でも流れたのだろうか。
また新しいャCント探さなくちゃ。
心折れて、夜明けのサーフに移動。
ここは日曜日でも無人。
優しく私を迎えてくれる。
20mほど沖では、水鳥がベイトを追って盛んに海中に潜っている。
その先にワームを投入し、底層をただ巻きで引いてくると・・・
グググンッ!
先週と同じ「測ってはいけないサイズ」のソゲが釣れた。
40㎝あるかないかビミョーなサイズ。
40㎝あったからといってこれはソゲではなくヒラメだなどと言い張るつもりもないし、なかったからといって別にどうということもない。
なので、測らない(笑)
あたりがすっかり明るくなるとベイトの気配は消え、水鳥もどこかへ行ってしまった。
長居は無用。
とっとと引き揚げますか・・・
◇◇◇◇◇◇
さて、恒例の料理編。
ソゲは、家族のリクエストに応じて刺身に。
アラは、後で汁物を作ろう。
勝浦の地酒、東灘の「鳴海」で乾杯♪
あれ?外はまだ明るいぞ。
まあいっか(笑)。
コメント一覧
かめやまこ
くら
かめやまこ
かめやまこ
かめやまこ
くら
rickey
キャロル
最新の画像もっと見る
最近の「釣行記:⑩その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事