見出し画像

潮待小屋

朝活釣行♪下げ潮のハゼ釣り

久しぶりの「朝活」をしてきました。
日の出の時刻に合わせて近くの川へダッシュ!
正味1時間釣りをして帰宅すれば、道具を洗って片付ける時間を見込んでも余裕で仕事に間に合う計算です。

今回の潮回りはこんな感じ。


大潮の満潮からの下げ三分でスタート。
実はハゼ釣りでは結構難しい時合いで、個人的には苦手です。
ちなみに前回は、干潮からの上げのタイミングでした。
釣りをするならこちらの方が断然楽です。



いったい何がどう違うのか。
確認のため、前回と同じ本流ポイントでミオ筋に仕掛けを入れてみました。

すると案の定、下げ潮の急流に3号オモリの仕掛けが揉まれ、あっという間に下流に流されていきます。
今日は大潮なので尚更流れが早い!
重いオモリに替えて仕掛けを止めるという方法もありますが、それだと外道のセイゴの餌食になってしまいます。

これはダメだと早々に見切りを付けて、ポイントを移動。
ミオ筋を外れた緩い流れのカケアガリを探ってみました。



やっぱり居ましたね。ハゼ君♪
ポンポンと立て続けにヒット。



私の推理はこうです。
満潮時には広く浅場に散らばり餌を探すハゼ君たち。
下げ潮で水位が下がり始めると、臆病なハゼ君は鳥に見つかることを警戒して深場に退避。
しかし、流れの早いミオ筋に入ってしまうと体力を消耗するので、その手前のラインにとどまって下げ潮をやり過ごす・・・
はい。あくまで勝手な想像です。



本流ポイントの定番外道、良型のウシノシタ(舌平目)も釣れました。
この子は美味しいのでキープします。

そうこうするうちに予定時刻となり、納竿。
楽しい時間ほど早く過ぎますね。
もっと色々試してみたいことがあったのですが、それはまた次の機会に。
約1時間の釣りでハゼ10尾という地味な結果でしたが、苦手な時合いをクリアするための答え合わせはできたと思います。



荷物を片付け、車に戻ろうと道を歩いていると、いつもこの釣り場で顔を合わせる地元爺に遭遇。

「おお〜、また会ったな!」
(あなたが毎日居るからですよ。)

「この前あんたに釣り負けたのがくやしくてよぉ(私が10尾釣る間に爺2尾)、俺も赤針使うことにしたよ。」
(いや違う。そこじゃない(笑)。)

「あれから俺も150釣ったぞ♪」
(累計ですよね。でもお見事です。)

「あんたの真似して手持ちでやってるけど、こっちの方が面白いな。」
(見ると、爺の竿が投げ竿から細身の磯竿に変わっていました。)

「今日はどこでやったの?ああ、あそこは下げの時にいいよな。ワンドのカケアガリに魚が溜まってただろう?」
(爺の経験値と私の推理は同じ結論を導いていたようです。) 

「俺は今日はあっちでやってみるよ。この前の台風で流れてきたゴミ、この辺のはどけたけど、あっちはまだ片付けてないんだよなあ・・・」
(川岸の流木(竹)は自然に消えた訳ではありませんでした。爺に感謝!)

そんなこんなで無事に朝活は終了。
余裕をもって道具を片付け、定時に仕事を開始しました。
「タイパ」重視のこの御時世。
朝活釣行、いいかもです。

◇◇◇◇◇



ちなみに上の画像は、以前にも紹介したことのある私の「ちょい投げ」タックルです。

ロッドはシマノのボーダレス340MT。
錘負荷は1〜3号。
ショートレングスで張りのあるフカセ竿みたいなロッドで、小さなアタリも穂先でしっかり捉えることができます。
残念ながらこのレングス(3.4m)は既に廃番になってしまった模様。

リールも旧式ですが、シマノのステラ2500SDH。
ラインは根掛かりを外すことを考慮して、少し太目のPE0.8号。
オモリが牡蠣殻に挟まる根掛かりも多いので、あまり細い道糸だと川底に仕掛けが残って危ないです。

ちょい投げとは言っても、3号オモリで遠投して対岸の葦の根元を探ることもある「ガチのちょい投げ」。
あまりやっている人が居ないので正解かどうかは分かりませんが、これはこれで楽しいので、私は引き続きこのスタイルでやっていこうと思います。

◇◇◇◇、

さて、反省会です。
朝釣ったハゼは、片栗粉をまぶして揚げて、南蛮漬けにしてみました。
もう少し小さければ頭も残せたのですが、やや中途半端なサイズでしたね。



お酒は大嶺酒造さんの秋酒。
秋麗かすみ生酒雄町。





大変美味しゅうございました♪

次回は、また少し異なるシチュエーションで釣ってみたいと思います。
(イメージは出来ております。)
同じ河川、同じポイントでも、潮回り次第でガラリと攻め方を変える必要のある汽水域の釣り。
奥が深くて面白いです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

siomatigoya
>rickeyさん
ハゼ釣りは近場で遊べるのでいいですね。
職場の近所の東京湾奥でも、ハゼ釣りを楽しむ地元民の方々の姿をよく見かけます😊。
rickey
かめやまこさん、お疲れ様です。

朝活(^^)楽しそうですね。(^^)V
しかも美味しいおまけまで(^^)
流石です。
ジモジーとの愉しいやり取りも(^^)
色々お得情報もありますよね。
さて次の獲物は(^^)期待していますよ!!
siomatigoya
>キャロルさん
爺は相変わらず元気です。
最近釣りが上手くなったようですから、また話すことが沢山増えたのでは🤣💦。
キャロル
 かめやまこさん
 朝活、お疲れ様でした。いいなあ、朝活の釣りができるなんて。地元の例のご老人との会話、楽しく読みました。あの方、人なつこい感じで、会話では、こちらの心に若干の負荷はかかりますが、楽しいですよね。ドラえもんの、どこでもドアがあればなあと、本気で思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:⑩その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事