先日、バディちゃんのかわいいリードとカラーを見て、
ほしい・・・!と思い、注文したら12日目に出来上がってきました!

前からいいなぁと思っていた柄、GOODYさんで見っけ
(たけぞうで、終わり?だったのか…SOLD OUTになってた、滑り込みセ~フ!)
みなさま、いろいろかわいいお店をご存じです~♪
ほたるちゃんとお揃いです。でも、ベースの色が違うとこんなにも雰囲気が
違うんですね~。


さて!夕方、『マーさん』から贈り物が届きました
とうちゃんに「泡盛」を送ってくださると、おっしゃってましたが…
なんと!!

新高梨より、大きいぞ~~~~!
母は「新高梨」父は「豊水」だという、この梨は「日光の梨」→「にっこり梨」です。
「小っさな新高梨を送って、大きなにっこり梨をもらった、オイラでし!」

大好きなチョコレート菓子も頂きました!(これは、かあちゃんのです。)

マーさん♪ ありがとうございましたd(*⌒▽⌒*)b
かあちゃんが驚いている間に、とうちゃんとたけぞうは、
勝手にうまうま~してる、お行儀の悪い奴らです。

『前略・あみちゃん』
主婦はいつも、今夜のおかずは何にしょうか…と悩みますが
高知のじゃこてんをレックスくんちで見て、おいしそう~と思っていたら…
こちらのスーパーには、あるんですよ!
こんな風に魚のすり身に、調味料、塩、卵白、小麦粉を混ぜて
「さぁ、揚げなさい!!」と親切に売ってるんです(笑)
これは、白身魚、イトヨリのすり身です。

とても、まずそう…( ̄∀ ̄;) 美味しそうに見えませんが、
美味しいです!!塩をつけて食べました。

270円なり、晩ご飯の一品でした~。
と、言うわけで高知の人間が全員、
魚のすり身を作っているわけではありましぇ~ん!(笑)
すり身に、生姜汁を少し混ぜてもおいしいかと。
ゴボウもいい!
早速、作ってみてください! byたけママ

ほしい・・・!と思い、注文したら12日目に出来上がってきました!

前からいいなぁと思っていた柄、GOODYさんで見っけ

(たけぞうで、終わり?だったのか…SOLD OUTになってた、滑り込みセ~フ!)
みなさま、いろいろかわいいお店をご存じです~♪
ほたるちゃんとお揃いです。でも、ベースの色が違うとこんなにも雰囲気が
違うんですね~。


さて!夕方、『マーさん』から贈り物が届きました

とうちゃんに「泡盛」を送ってくださると、おっしゃってましたが…
なんと!!

新高梨より、大きいぞ~~~~!
母は「新高梨」父は「豊水」だという、この梨は「日光の梨」→「にっこり梨」です。
「小っさな新高梨を送って、大きなにっこり梨をもらった、オイラでし!」

大好きなチョコレート菓子も頂きました!(これは、かあちゃんのです。)

マーさん♪ ありがとうございましたd(*⌒▽⌒*)b
かあちゃんが驚いている間に、とうちゃんとたけぞうは、
勝手にうまうま~してる、お行儀の悪い奴らです。

『前略・あみちゃん』
主婦はいつも、今夜のおかずは何にしょうか…と悩みますが
高知のじゃこてんをレックスくんちで見て、おいしそう~と思っていたら…
こちらのスーパーには、あるんですよ!
こんな風に魚のすり身に、調味料、塩、卵白、小麦粉を混ぜて
「さぁ、揚げなさい!!」と親切に売ってるんです(笑)
これは、白身魚、イトヨリのすり身です。

とても、まずそう…( ̄∀ ̄;) 美味しそうに見えませんが、
美味しいです!!塩をつけて食べました。

270円なり、晩ご飯の一品でした~。
と、言うわけで高知の人間が全員、
魚のすり身を作っているわけではありましぇ~ん!(笑)
すり身に、生姜汁を少し混ぜてもおいしいかと。
ゴボウもいい!
早速、作ってみてください! byたけママ

