


昨日、にぃにが帰ってきた。
正しくは…迎えに行っていたのだ。
四年間暮らした香川から、高知市内へ引っ越しだ。
早朝に家を出発して、今回はねぇねも戦力になるだろうと、期待していたのに
ヤツは高知市内へ下りて高校の時の仲良しさんと遊ぶ算段だ。
わが家で一番のやる気満々だったたけぞうは悲しい宣告をされ、
ジジちゃんちでお留守番と相成った。
さてさて「ある程度片付けはした」と日々言っていたにぃに・・・。
何のことはない、大した荷物は出来ていなくて
ワンルームのマンションだったが思った以上に荷物があって
この際、自転車もレンジもサイドボードも…と粗大ゴミとしての
処分に手間取ったりで予定時間を2時間もオーバーして遅いお昼となった。
にぃにの大好きな回転寿司へ入ったが
部屋の大掃除に右腕パンパンですけど~な母と、
階段上がったり下りたりで足がつってますけど~な父は
くたくたで意識朦朧という状態だった。
にぃにはたったの17皿を平らげて、早々にトイレへ向かい…
(うちのにぃに、ヒジョウに健康な子でしてお腹に貯めないんだなぁ)
おい!おい!
もう少しお腹にためておけよ!!せめてお店を出るまでは…と言いたかったが
高知でもう一仕事あるかと思うと言う気力もなかった。
夕方5時を回ってようやく新しいマンションに到着。
イオンで遊んでいるというねぇねは荷物を運び終わり
要らない物を持って帰る段になってヒョコヒョコとやってきた。
しかもご丁寧に持って帰る予定の椅子を持って、だ。
まっ、そんなこんなで取りあえず、一人終了!!!
わが家の人口がつかの間、増えております。
にぃにのお膝にだっこ…されてるつもりのたけぞう。


置いてけぼりで拗ねくっていたたけぞうだが
ウハウハ~と嬉しそうだ。

久しぶりの家族四人とたけぞう。
早いものでかれこれ4年前、たけぞうがわが家に来て5ヶ月目の春のこと
にぃには大学へ、ねぇねは高校へそれぞれ進学するために
この家を離れたのだ。
入学式が一日違いだったのでとうちゃんがにぃにを
かあちゃんがねぇねを連れて行って新しい生活のスタートとなった。
家族いつも一緒。いつまでも一緒に暮らしているものだと思っていたから
あの春は言葉に出来ないほど淋しかったが
二人ともそれなりに成長してくれて逞しくなったように思う。
4年間暮らしたこの場所にはおそらくもう来ることはないだろうと思うと
にぃにはかなり感慨深い様子だったが、
新しい生活が始まる高知の町を
今までの4年間のように好きになってくれるといいなぁ、と思う母なのだ。
高知の町はほんとうにいい町だよ。
晩ご飯のあとこの前、家祈祷さんにご祈祷してもらったお供えの塩を
とうちゃんがチマチマとジッパーに移していた。
こぼさんといてね~と言ったのに…
力を入れすぎて袋を二枚も破ってしまい…


ようやく完了。
さ~~~て!
次はねぇねの引っ越しだぁ~~~~~~~!
そうだ!
今年の桜の開花、たけぞう地方が一番乗りになりそうだd(*⌒▽⌒*)b
3月15日予定だって~~~~♪

