朝
ベランダに出て雨模様の空を眺めたりして、
そろそろ部屋に入ろうかなと思ったら...

網戸が開かないです。

開けてくれるまで、
根気よく待ちましょう。

「出たとこから入りなさい!」とオカアサン。

そうでした!
さっきあっちのガラス戸から出たです〜。
時々おバカネコになります。
今日はお盆明けです。
夕方
般若心経を唱えてオトウサンを見送りました。
でも...
来月のお盆にも帰って来てねと約束したからまた会えるよね。

☆☆☆
お盆は一般的には8月13日〜16日ですが、
東京、神奈川などの地域では7月13日〜16日に行われます。
長年こちらに住んでいながら、今なお7月のお盆に実感が湧かなくて...。
今年はお寺の「八月月遅れ盂蘭盆会法要」に参列しようと思ってますが、
今のコロナの感染状況では中止となるかも...。
☆☆
今日はスマホのアプリが全部フリーズして使えなくなり、慌てました。
サポートセンターに電話してやっと解決。2時間近くかかりました。
スマホが突然動かなくなる...恐怖です。
::::::::::::::::::

ベランダに出て雨模様の空を眺めたりして、
そろそろ部屋に入ろうかなと思ったら...

網戸が開かないです。

開けてくれるまで、
根気よく待ちましょう。

「出たとこから入りなさい!」とオカアサン。

そうでした!
さっきあっちのガラス戸から出たです〜。
時々おバカネコになります。
今日はお盆明けです。
夕方
般若心経を唱えてオトウサンを見送りました。
でも...
来月のお盆にも帰って来てねと約束したからまた会えるよね。

☆☆☆
お盆は一般的には8月13日〜16日ですが、
東京、神奈川などの地域では7月13日〜16日に行われます。
長年こちらに住んでいながら、今なお7月のお盆に実感が湧かなくて...。
今年はお寺の「八月月遅れ盂蘭盆会法要」に参列しようと思ってますが、
今のコロナの感染状況では中止となるかも...。
☆☆
今日はスマホのアプリが全部フリーズして使えなくなり、慌てました。
サポートセンターに電話してやっと解決。2時間近くかかりました。
スマホが突然動かなくなる...恐怖です。
::::::::::::::::::
