goo blog サービス終了のお知らせ 

独駄見楽遊

独断と偏見で駄物何でも見たりやったり
楽しく遊んで毎日を暮らそう!!なんて・・

宿題報告忘れた!

2006-03-09 23:56:20 | 雑記

先週木曜パソコン教室での休憩時間のこと

Yさん「ばかりやってると漢字が書けなくなるよね。
読むのは何とかできるんだけどさ・・・」

皆さん「うん・・・そうそう書けないよねー」

のせいでなくみんなの頭の
脳内能力が落ちているかとは思うが

書き順も解らなくなることおおいよねから
田と由の字の書き順をみんなで検証したところ
大変なもりあがり
ヤング派とシニア派でちがっていたのだ。
うそ~みんな自分が正解だと思っているので
正解を見てくるのが私の宿題になった。

早速で{書き順}で調べてみた。
すご~いあった漢字筆順字典 
文字をクリックすると筆順が表示されるのだ。

筆順には、1958年に文部省が示した【筆順指導の手びき】が標準になっており
、「ここに取りあげなかった筆順についても、これを誤りとするものでもなく、また否定しようとするものでもない」と書かれていた。

よってヤング派シニア派どちらもあっていたのだが
私の{由}の書き順は「不適当な筆順」は薄赤文字で示してあるほうだった。
ほんといい加減な書き方してたのだ反省

宿題報告を忘れたのでココに掲載しておく
ぜひ書き順が解らなくなったら見て欲しい。
お子様から聞かれたな内緒で調べてみてね。