アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

GIUSEPPE MILLACI & VOUGUE TRIO、ベルギーのベースな方のピアノトリオ作なんだね:D

2024年01月20日 22時32分07秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

う”~・・・満腹ですっ!><

なわけで
入浴タイムする気も起らず横になっているんだね。

このまま眠りそ~な流れになっているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ジュゼッペ・ミラチ&ヴォーグ・トリオ ですっ!><

ベルギーで活動してるイタリア出身のベースな方なんですが
本作はピアノトリオ作になっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Bad Fortune (feat. Amaury faye, Lionel Beuvens)】ですっ!><

Giuseppe Millaci (double bass)
Amaury Faye (piano)
Lionel Beuvens (drums)

んでもって
もひとつこれも

【Beautiful Love (feat. Amaury faye, Lionel Beuvens)】ですっ!><
 

んで、
明日の音楽ネタはクセの強そ~な方を予定しているのでありまふ。

んじゃ、引き続き横になった勢いで就寝タイムになる確率高しってことで:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAUL BREY、毎年恒例なので2023年クリスマスもこの曲ね:P

2023年12月24日 21時47分46秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

♪あ〜ぃむ、どりぃ〜みぃんお〜ぶぁ〜♪わぁ〜いっ!・・・くりすまぁ〜すだぁ~っ!><

なわけで
今年もクリスマス限定の出だしを使うんだね。

このあとは昨日みたいに居眠らなければ
もひとつネタを書いて主審タイムにするんだな。

それはともかく
毎年クリスマスのお約束にしている曲が

ポール・ブレイ ですっ!><

♪サンタクローシズ仮眠ぃ~ん♪ なこれを

Santa Claus Is Coming To Town - Paul Bley |1953|】ですっ!><
 

Paul Bley (piano)
Art Blakey (drums)
Charles Mingus (bass)

んで、
そ~いや去年のクリスマスも結構寒かった感じなのですが
毎年この時期になると今年の冬が一番さみぃ~とかじるのでありまふ。

んじゃ、とりあえず横になることにします
:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HUTCHINSON ANDREW TRIO、カナダのピアノトリオなんだね:D

2023年12月03日 20時27分28秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ぐったり夜のひとときぃ~:P

なわけで
今夜も早めに就寝タイムにする予定なんだね。

とは言っても、
寝る前にもひとつネタを予定はしているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ハッチンソン・アンドリュー・トリオ ですっ!><

カナダのピアノトリオなんですが
本作はゲストを迎えての作品になっているんだよねぇ。

本作の参加メンバーは
Chris Andrew (Piano)
Kodi Hutchinson (Bass)
Dave Laing (Drums)
ゲスト:
PJ Perry (Saxophone) (3,5-7)
Al Muirhead (Trumpet) (3-7)
Mallory Chipman (Vocals) (2,4,5)

まずはピアノトリオのこれを

【Jig】ですっ!><

んでもって
ゲストが参加してるこれも

【All Of Me】ですっ!><
 

当初は昨夜を予定していたんですが
時間の都合がつかなかったもので今夜になったのでありまふ。

んじゃ、も~ちょっとぐったりすることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SZAKSI JR TRIO、ハンガリーのピアノトリオなんだね:D

2023年10月27日 21時28分34秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
まだ早いんですが就寝タイムの準備をするんだね。

このところ早朝に目覚める日がお~いもので
ど~してもねむねむモードになるのも早いんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

シャクシ・ジュニア・トリオ ですっ!><

ハンガリーのピアノトリオなんですが
親兄弟もジャズな方とゆ~ことなんだよねぇ。

メンバーは
Béla Szakcsi Jr. (piano)
Krisztián Pecek Lakatos (bass)
Elemér Balázs (drums)

まずはこれを

【Easy to Love】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【The Wrong Blues (Alternate Take)】ですっ!><
 

マスターテイクにするか別テイクにするか迷ったんですが
せっかくなので別テイクの方を選んだのでありまふ。

んじゃ、寝そびれたら何かネタするけどたぶん寝るってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIKE CLARK、アメリカのドラムな方のピアノトリオ作なんだね:D

2023年10月08日 23時40分38秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから主審タイムにするんだね。

このところ朝の寒さが厳しくて堪えるんだな。

あたたたかぁ~くして眠らなければなりませぬ。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

マイク・クラーク  ですっ!><

アメリカのドラムな方なんですが
本作はピアノトリオ構成になっているんだよねぇ。

メンバーは
Mike Clark (drums)
Jon Davis (piano)
Leon Lee Dorsey (bass)

まずはこれを

【Dual Force】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【Empty Pockets】ですっ!><

ってことで
今日最終回だった「青のオーケストラ」をBRDにダビングし
あたたたたかぁ~くして眠りにつくのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIUSEPPE MAGAGNINO、イタリアのピアノな方で取り上げるのは2回目なんだね:D

2023年09月30日 23時23分43秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

今夜はかなりの雨が降る予報なんですが
まだ雨にはなっていないんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ジュゼッペ・マガニーノ ですっ!><

イタリアのピアノな方なんですが
前回に続き本作もピアノトリオになっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Aftermidnight】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Giuseppe Magagnino - Live in Studio - But Not For Me】ですっ!><
 

今日は1日、ぐたぁ~っと過ごしたのですが
明日はしゃきっ!と過ごす予定なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ARON TALAS TRIO、ハンガリーのピアノトリオなんだね:D

2023年08月27日 22時38分07秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

じめぇ~じめぇ~じめぇ~~~っ!><

なわけで
湿度55%で非常にだりぃ~夜なんだね。

んでも
これから入浴タイムですっきりして
その後は就寝タイムにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

アロン・タラス・トリオ ですっ!><

ハンガリーのピアノトリオになるみたいなんだよねぇ。

メンバーは
Aron Talas (p)、Istvan Toth (b)、Laszlo Csizi (ds)

まずはこれを

【New Questions, Old Answers】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Old Soul】ですっ!><
 

なかなか良い感じなので昨夜、他の曲も聴いてまして
そのまま眠りについたので今夜とゆ~ことになったのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムですっきりさっぱりしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUE MONDAY TRIO、イタリアのピアノトリオなんだね:D

2023年08月22日 23時38分38秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムの準備をするんだね。

今日は暑さでのびてましたが
明日は朝から買い出しに行く予定なんだな。

しっかし、
この湿度感がかなり堪えているのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ブルー・マンデー・トリオですっ!><

イタリアのピアノトリオなんだよねぇ。

メンバーは
Emanuele Rizzo (piano)
Giuseppe Civiletti (double bass)
Giampaolo Scatozza (drums)

まずはこれを

【Little peace in C for you】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【I finally did it】ですっ!><
 

んで、
明日はも~ちょっと体が慣れてくると思いますので
溜まっていいるかもしれない小ネタを順次出していくのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEO GENOVESE、アルゼンチンのピアノな方なんだね:D

2023年08月12日 00時09分35秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

夜は時間が経つのが早いなぁ、と思いつつ
時間が来たので就寝タイムにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

レオ・ジェノヴェス ですっ!><

アルゼンチンのピアノな方なんですが
本作はピアノトリオになっているんだよねぇ。

メンバーは
Leo Genovese(piano, pump organ)
Demian Cabaud (contrabass)
Marcos Cavaleiro (drums)

まずはこれを

【Stone Believer】ですっ!><
 

んでもって
ちょっとクセあるんですがこれも

【Qom】ですっ!><
 

んで、
この方、以前取り上げたことのあるエスペランサ・スポルディングの
ピアニストでもあるみたいなのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIELS LAN DOKY、デンマークのピアノな方なんだね:D

2023年08月06日 22時47分00秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あちぃ~XP

なわけで
これから入浴タイムですっきりさっぱりしてきるんだね。

そのあとは就寝タイムにしますので
本日はこれにてしゅ~りょ~にするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ニルス・ラン・ドーキー ですっ!><

デンマークのピアノな方なんですが
本作はピアノトリオで寺島レーベルから発売なんだよねぇ。

メンバーは
Niels Lan Doky (p)
Tobias Dall (b)
Nikolaj Dall (ds)

まずはこれを

【Forever Frank】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Sent From Heaven】ですっ!><
 

んで、
当初ヴォーカル物を考えてたんですが
取り上げる曲が見つからなかったもので
急遽、連日のピアノトリオになったのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムでしっかりあたたたまってきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIRI SLAVIK、LIAM NOBLE、PAUL CLARVISのピアノトリオ作なんだね:D

2023年08月05日 21時50分38秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あちぃ~XP

なわけで
湿度でじめぇ~っとしているんだね。

となると
エアコン始動で湿度を下げることにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

イジー・スラヴィク、ポール・クラーヴィス、リアム・ノーブル ですっ!><

イジー・スラヴィクはチェコ出身の方なんですが
ポール・クラーヴィスとリアム・ノーブルはイギリスの方でして
構成としてはピアノトリオになっているんだよねぇ。

参加メンバーは
Liam Noble (upright piano, vocals)
Jiří Slavík (double bass, lead vocals)
Paul Clarvis (drums, vocals)
Alex Bonney (vocals)

まずはこれを

【My London Past】ですっ!><
 

んでもって
ヴォーカル付のこれも

【It's a Long Way to Tipperary】ですっ!><
 

当初の予定は昨夜だったのですが
途中でうとうと居眠ったもので今夜にスライドしたのでありまふ。

んじゃ、入浴タイムの準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TINGVALL TRIO、スウェーデンのピアノトリオなんだね:D

2023年07月31日 22時51分52秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

このところ就寝タイム時はエアコンを使いまして
湿度を下げるついでに室温も下げているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ティングヴァル・トリオ ですっ!><

スウェーデンのピアノトリオでして
如何にもユーロジャズな北欧ジャズ感があるんだよねぇ。

メンバーは
Martin Tingvall (p)
Omar Rodriguez Calvo (b)
Jurgen Spiegel (dr)

まずはこれを

【Africa】ですっ!><
 

んでもって
収録曲のMV動画がありましたのでこれも

【TINGVALL TRIO - WOODPECKER (official Video)】ですっ!><
 

んで、
ちょいと、あれこれどれそれほれあれと雑作業をしてるもので
音楽ネタは曜日問わず準備できた時にするのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLAUDE DIALLO SITUATION、スイスのピアノな方のトリオ作なんだね:D

2023年07月22日 22時09分19秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あちぃ~XP

なわけで
これから入浴タイムにするんだね。

湿度も上がってきたし晩御飯で汗をかいたので
しっかりすっきりさっぱりしてくるんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

クロード・ディアロ・シチュエーション  ですっ!><

スイスのピアノな方なんですが
本作はピアノトリオ作になっているんだよねぇ。

参加メンバーは
Claude Diallo (piano)
Luques Curtis (bass)
Túpac Mantilla (drums)

まずはこれを

【Ray Santisi】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Goodbye Blanche Neige】ですっ!><
 

昨日、時間が取れなかったもので
昨日の予定を今夜ってことにしたのでありまふ。

んじゃ、入浴タイム後は余裕があればってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOE HUCHARD、フランスのピアノな方をピアノトリオで:D

2023年07月16日 23時23分51秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あちぃ~~~XP

なわけで
室温は33.5度まで下がったものの
湿度が49%まで上がってきてるんだね。

日中よりもだるさが増してしてるんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ノア・ユシャール ですっ!><

フランスのピアノな方なんですが
本作はピアノトリオになっているんだよねぇ。
.
参加メンバーは
Noé Huchard: Piano, compositions
Clément Daldosso: Double bass
Elie Martin-Charrière: Drums

まずはこれを

【You Should Feel It Now】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Milestones】ですっ!><
 

予定では音楽ネタの前に二つばかり
ネタを準備しようと考えてたのですが
またしても間にあわなかったのでありまふ。

んじゃ、もひとつネタするかど~かは眠気次第ってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JELLE VAN DER MEULEN、オランダのピアノな方なんだね:D

2023年07月08日 23時29分28秒 | ピアノTRIO
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

当初予定してた晩御飯は明日に延期したんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

イェレ・ファン・デル・ムーレン  ですっ!><

オランダのピアノな方なんですが
本作はピアノトリオ+ゲストな作品になっているんだよねぇ。

参加メンバーは
Jelle van der Meulen (piano)
Ties Laarakker (double bass)
Nitin Parree (drums)
guest:
Gidon Nunes Vaz (trumpet, flugelhorn)

まずはこれを

Mr. Miller (feat. Gidon Nunes Vaz)】ですっ!><
  

んでもって
もひとつこれも

There had to be a blues (feat. Gidon Nunes Vaz)】ですっ!><
 

ゲストのギドン・ヌネス・ヴァズは4曲だけ参加なんですが
本作はハードバップ系なのでゲスト参加な曲を選んだのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする