アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

SOPHIE TASSIQNON,、ドイツのヴォーカルな方なんだね:D

2025年01月31日 20時29分04秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
晩御飯をささっと済ませ入浴タイムも済ませたんだね。

この後は
夜食を何かつまんで就寝タイムにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ソフィー・タシニョン ですっ!><

ドイツのヴォーカルな方なんですけれども
本作はアラビア語で曲を作っているんだよねぇ。

参加メンバーは
Sophie Tassignon (vocals)
Peter Van Huffel (sax)
Hub Hildenbrand (guitar)
Roland Fidezius (bass)
Matthias Ruppnig (drums)
Special guest:
Lina Allemano (trumpet)

まずはこれを

【The Wave Has Passed】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【The Card Game】ですっ!><
 

んで、
遅い買い出しでしっかりお総菜系の調達は済みましたので
次回は来週の寒さ対策用食材調達を残すのみなのでありまふ。

んじゃ、空腹感が無かったらそのまま就寝タイムってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOM GAEBEL、ドイツのヴォーカルな方なんだね:D

2024年12月22日 22時37分04秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は天気と気温次第によっては
眼科に行こぉとおもっているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

トム・ゲーベル ですっ!><

ドイツのヴォーカルな方のよ~なんですが
本作はクリスマス仕様になっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Tom Gaebel & The BossHoss - Merry Christmas Everyone (Official Video)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Driving Home for Christmas (2023 Re-Recorded Version)】ですっ!><
 

ひっさびさもひっさびさな男性ヴォーカル物なんですが
声も渋いしクリスマス曲なので取り上げたのでありまふ。


んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

säje、アメリカの4人組ヴォーカルグループのデビュー作なんだね:D

2024年12月13日 22時21分41秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は最高気温が8度とふざけた予報なんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

セージュ ですっ!><

アメリカの4人組ヴォーカルグループなんですが
本作はゲストを迎えての作品になっているんだよねぇ。

メンバーは
manda Taylor, Erin Bentlage, Johnaye Kendrick, and Sara Gazarek

まずはこれを

【"Desert Song" // by säje】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【"In the Wee Small Hours of the Morning" // säje (featuring Jacob Collier)】ですっ!><
 

んで、
明日は外はもちろん家の中も極寒の地となりますので
家で大人しぃ~くあたたたかくして過ごすのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TATIANA EVA-MARIE、スイス出身のヴォーカルな方なんだね:D

2024年09月01日 22時56分18秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

夜になると予報ど~り雨が降ってきたんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

タチアナ・エヴァ・マリー ですっ!><

スイス出身のヴォーカルな方なんですが
活動拠点はアメリカらしぃ~んだよねぇ。

TatianaEva-Marie (vocals)
JeremyCorren (piano)
Mark Buchan (vocals)

まずはこれを

【The End of a Love Affair 】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【Penthouse Serenade】ですっ!><
 

んで、
久々にヴォーカル&ピアノのデュオとゆ~
シンプルな作品を取り上げてみたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SILVIA&STEINI、アイスランドのヴォーカルデュオなんだね:D

2024年06月02日 23時55分42秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

晩御飯はささっと作ったものの
明日以降の食事準備の方が時間かかったんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

シルビア&ステイニ ですっ!><

アイスランドのヴォーカルな方なんですが
これがまた全曲なかなか良い感じなんだよねぇ。

参加メンバーは
Silva Thordardottir (vocal), 
Steingrímur Teague (keyboards, piano, vocal), 
Jóel Pálsson (bass clarinet)

まずはこれを

【Ev'ry Time We Say Goodbye】ですっ!><
 

んでもって
MVがありましたのでこれも

【Silva & Steini - If It Was】ですっ!><
 

間奏で出てくる楽器、初めて見る方も多いんじゃないかなぁ。

んで、
今回は全曲とっても良い感じなこともあり
選曲に困ったので1曲目とMVの曲を選んだ次第なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONJYA KANDELS、ドイツのヴォーカルな方なんだね:D

2024年06月01日 23時55分34秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

晩御飯は1食ずれましたので
麺類でささっと済ませることになったんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ソーニャ・カンデルズ  ですっ!><

ドイツのヴォーカルな方なんですが
アフリカで育ったとゆ~ことでして
アフリカ~ン色のあるワールド系な作品になっているんだよねぇ。

Sonja Kandels (vo)
Thomas Rückert (p)
Robert Niegl (keys)
Leif Bräutigam (g)
Camilo Villa (b)
Miguel Altamar(d)

まずはこれを

【Ayay Bimbam】ですっ!><
  

んでもって
もひとつこれも

【Throw It Away】ですっ!><
 

これまたちょいとクセあるんですが
まぁこ~ゆ~のもやっぱりいっかなぁ、とおも~のでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SYLVIA BROOKS、アメリカのヴォーカルな方のライヴ盤なんだね:D

2024年05月25日 23時16分45秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

来週月曜はな~んか雨が激しくなるよな予報なので
買い出しに行くなら明日かなぁ、とおも~んだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

シルヴィア・ブルックス ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
本作はライヴ盤になっているんだよねぇ。

メンバーは
Sylvia Brooks (vocals)
Christian Jacob (piano)
David Hughes (bass)
Kevin Kanner (drums)
David Witham (keyboards, accordion)
Jeff Bunnell (trumpet,flugelhorn)
Brian Scanlon (tenor sax,flute)

まずはこれを

【Holding Back Tears (Live)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【When The Sun Comes Out (Live)】ですっ!><
 
 
久々かど~かは覚えてないんですが
ヴォーカル物はい~よねぇ、なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SARAH McKENZIE、オーストラリアのヴォーカルな方なんだね:D

2024年02月22日 23時36分37秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

と、見せかけて
連休中の音楽ネタを絞り込んでいるんだな。

と、言ってはいるものの
いつもど~り聴きながら寝てしまうだろぉととおも~わけです。

しかも
心地よぉ~い良い曲ほど夜はすぐ眠れるのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタにとりあげますのが

サラ・マッケンジー ですっ!><

オーストラリアのヴォーカルな方なんですが
本作はボサノヴァ集になっているんだよねぇ。

参加メンバーは
SarahMcKenzie (vocals, piano)
Jaques Morelenbaum (cello)
Romero Lubambo (guitar),
Peter Erskine (drums)
Geoff Gascoyne (bass),
Rogerio Boccato (percussion)
Bob Sheppard (flute, sax)

まずはこれを

【The Gentle Rain】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Without You】ですっ!><
 

んで、
あ、これい~なぁ、と思ってたら
やっぱり前にも2度ばかり取り上げてる方なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RACHAEL & VILRAY、アメリカのデュオで取り上げるのは2回目なんだね:D

2023年12月22日 23時17分23秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さみぃっ!・・・♪yesterday my life was filled with rainっ!♪

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

明日も朝から買い出しに行くことにしたんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

レイチェル&ヴィルレイ  ですっ!><

ヴォーカルとギターのデュオ・プロジェクトなんですけれども
4年ほど前に一度取り上げているんだよねぇ。

まずはこれを

【Rachael & Vilray - Is a Good Man Real? (Official Video)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Rachael & Vilray - Goodnight My Love (Official Audio)】ですっ!><
 

んで、
今年は土日がクリスマスに絡んできますので
毎年恒例のネタでさみぃ~のを乗り切ることにするのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SERGIO CARLINO、イタリアのヴォーカルな方なんだね:D

2023年11月12日 23時42分59秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

さ、さ、さむ、さむ・・・♪Somewhere over the rainbowぉ~♪

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

明日は朝もさみぃ~し日中もこれまたさみぃ~し、なんだな。

そこで明日の買出しには先日ユニクロで調達したMA-1ブルゾンで
外の寒さに如何に対応できるか試す予定なのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

セルジオ・カルリーノ ですっ!><

イタリアのヴォーカルな方なんですが
本作はピアノトリオをバックに歌い上げているんだよねぇ。

参加メンバーは
Sergio Carlino (vocals)
Marcello Tonolo (piano)
Domenico Santaniello (bass)
Adam Pache (drums)
special guest
Alfonso Deidda (sax)

まずはこれを

【Everything Happens to Me (feat. Marcello Tonolo, Domenico Santaniello & Adam Pache)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【"My One and Only Love" - Sergio Carlino】ですっ!><
 

久々の男性ヴォーカルものなんですが
しぶぅ~い声は聴き応えがあるよねぇ、なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROBIN McKELLE、アメリカのヴォーカルな方で取り上げるの3回目だとおも~んだね:D

2023年09月09日 22時31分16秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ちかれる・・・びぃ~~~っ!><

なわけで
まだまだ片付整理断捨離をしているんだね。

とはいえ
ちゃ~んと晩御飯もささっと済ませてひと息中なんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ロビン・マッケル ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
たぶん、3回目だとおも~んだよねぇ。

参加メンバーは
Robin McKelle (vocal)
Kenny Barron (piano)
Peter Washington (bass)
Kenny Washington (drums)
guest:
Kurt Elling (vocal)

まずはこれを

【Old Devil Moon】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【How High the Moon】ですっ!><
 

んま、参加メンバーが豪華なもので
期待できるよねぇ、で期待ど~りだったのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムまで寝床で整理断捨離ってことで:P・・・再見っ!><
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FATHER RAY KELLY、アイルランドの司祭な方なんですね:D

2023年08月16日 23時49分01秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

じめぇ~じめぇ~じめぇ~~~っ!><

なわけで
湿度が高くてたまりませんのだね。

明日は歯科に電話して、昼からは親の面会に行くんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

レイ・ケリー司祭 ですっ!><

アイルランドの本物の司祭な方なんですが
この曲でバズってその後BGTにも出演した方なんだよねぇ。

ってことでこれを

Original Big surprise for Bride and Groom...Chris and Leah Wedding 5 April 2014】ですっ!><
 

ハレルヤのカバーとしては結構気に入ってるのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REBEKKA BAKKEN、取り上げるのは2度目のノルウェーのヴォーカルな方なんだね:D

2023年06月14日 23時51分14秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

昨夜は寝苦しくて寝付きが非常に悪かったんですが
今夜はも~少しちゃ~んと眠りたいんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

レベッカ・バッケン ですっ!><

ノルウェーのヴォーカルな方なんですが
大昔に取り上げたことがあって今回画2回目なんだよねぇ。

参加メンバーは
Bass:Tor Egil Kreken
Drums :Rune Arnesen
Guitar :Eivind Aarset
Keyboards, Vocals :Rebekka Bakken
Piano, Keyboards :Torjus Vierli
Piano, Organ :Jørn Øien

まずはこれを

【It Must Have Been Love】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【Rebekka Bakken - Red Right Hand】ですっ!><

本作はいろぉ~んな方の曲をカバーしてることもあり
ちょいとジャズからは離れた感じになっているのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムの準備をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAALI、アメリカのヴォーカルな方なんだね:D

2023年05月05日 23時54分17秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

GWも明後日で終わりってことで
いつも以上にのんびり過ごせたかなぁ、とおも~んだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ターリ ですっ!><

アメリカのヴォーカルな方なんですが
ホセ・ジェイムズ と結婚されてる方みたいなんだよねぇ。

参加メンバーは
Taali (vo)
Ben Williams (b)
Dustin Kaufman (d)
Brian Bender (g)

まずはこれを

【Taali - Made To Fly (Official Audio)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつライヴ動画のこれも

【Taali - Anywhere (Live at Paradiso)】ですっ!><
 

GWも残すところあと2日とゆ~ことで
明日の音楽ネタをど~するかは明日考えるのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAY GELATO GIANTS、イギリスのヴォーカルでサックスな方なんだね:D

2023年05月03日 23時06分44秒 |  ・vocal:PQRST
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁっ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

途中、非常に非情に異常に異様なうとうとねむねむだったのですが
NHKとか民放を見なければそ~簡単に眠たくはならないんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

レイ・ジェラート ですっ!><

イギリスのヴォーカル&テナーな方なんですが
本作は1998年盤のリマスターみたいなんだよねぇ。

この時のザ・レイ・ジェラート・ジャイアンツのメンバーは
Ray Gelato (Vocals,Tenor Sax)
Danny Marsden (Trumpet)
Andy Rogers (Trombone)
Olly Wilby (Tenor and Alto sax)
Gunther Kurmayr (Piano)
Manuel Alvarez (Double Bass)
Ed Richardson (Drums)

まずこれを

【Josephine Please No Lean On The Bell - Ray Gelato Giants】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Walk Between The Raindrops】ですっ!><
 

現在もメンバチェンジを経て活動されてるみたいでして
スイング系ジャズは久々ってことで取り上げたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする