アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

MARCO TIRABOSCHI,イタリアのギターな方なんだね【ギタリスト系・その262】

2024年08月15日 22時52分42秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は洗濯もするし車で買い出しにも行くんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

マルコ・ティラボスキ  ですっ!><

イタリアのギターな方なんですが
本作はワールドミュージック系な作品になっているんだよねぇ。

参加メンバーは
Marco Tiraboschi (guitar, oud)
Daniele Richiedei (violin, viola)
Giulio Corini (bass)
Javier Girotto (sax, quena, flute)
Marc Ribot (guitar)
Alessandro Stefana (handclaps)

まずはこれを

【00:21 (feat. Javier Girotto)】ですっ!><
 

んでもって
マーク・リボーが参加してるこれも

【An empty garden (feat. Javier Girotto)】ですっ!><
 

んで、
今回は久々に好みが分かれるかなぁ、と思いつつ
ワールドミュージック系を取り上げたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LUCA FALOMI、イタリアのギターな方なんだね:D【ギタリスト系・その261】

2024年08月03日 23時08分16秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あちぃ~XP

ではありますが
これから就寝タイムにするんだね。

エアコンをつけると室温が下がるのですが
湿度がイマイチ下がらないのが辛いんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ルカ・ファロミ  ですっ!><

イタリアのギターな方のトリオ構成なんですが
本作はゲストを迎えた曲も含まれているんだよねぇ。

本作の参加メンバーは
Luca Falomi (guitar)
Alessandro Turchet (bass)
Max Trabucco (drums, percussion)
featuring:
Maria Pia De Vito (vocals) (on #4,8)
Daniele di Bonaventura (bandoneon) (on #2,7)

まずはこれを

【E vui durmiti ancora】ですっ!><
 

んでもって
バンドネオンが参加してるこれも

【Fondaco (feat. Daniele Di Bonaventura)】ですっ!><
 

アコースティック系なギターの方ですので
久々にこれは良いなって感じなのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NORMAN BROWN、アメリカのスムースジャズなギターの方なんだね:D

2024年07月27日 23時32分18秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
パリ五輪を観ながら就寝タイムにするんだね。

来週はいろいろと通院しなきゃ~いけないんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ノーマン・ブラウン ですっ!><

アメリカのギターな方になるんですけれども
前にも取り上げてるスムースジャズ系になるんだよねぇ。

まずはこれを

Chicken Shack】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Sundance】ですっ!><
 

んで、
しばらくはパリ五輪を観る時間が増えますので
BGMっぽい選曲が増えるだろなぁ、と思わせて
そ~ならないのがいつもの結果なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOULOU & ELIOS FERRE、ジプシーギターな兄弟なんだね:D【ギター系・その260】

2024年07月13日 23時32分09秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムの準備をするんだね。

明日は洗濯を先に済ませてから
買い出しに出掛ける予定なんだね。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ブールー&エリオス・フェレ ですっ!><

御存知ジャンゴ・ラインハルトの流れを汲む
ジプシージャズな作品になっているんだよねぇ。

本作の参加メンバーは
Boulou Ferré (guitar), 
Elios Ferré (guitar),
Ludovic Beier (accordion & accordina),
Stéphane Belmondo (flugelhorn)

まずはこれを

【Rue du poteau】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Minch valse】ですっ!><
 

またしてもジャンゴ系のギターな方になるんですが
日曜の朝に聴くにはいっかなぁとおも~のでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OZ NOY、イスラエル出身のギターな方で本作はトリオ構成なんだね:D

2024年06月30日 22時43分24秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
そろそろ就寝タイムの準備をするんだね。

当初の予定では
明日は呼吸器科で血液検査の結果を聴きに
明後日は眼科で視野検査になっているんだな。

明日は特に買い出し予定もありませんので
雨だったら呼吸器科は後日にしょっかぁと
本音を言えば思っているのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

オズ・ノイ ですっ!><

イスラエル出身のギターな方なんですが
本作はトリオ作になっているんだよねぇ。

本作のメンバーは
Oz Noy (guitar)
Jimmy Haslip (bass)
Dennis Chambers (drums)

まずはこれを

【Looni Tooni】ですっ!><
 

んでもって
収録曲のライヴ動画がありましたのでこれも

【Oz Noy Trio - Zig Zag (Live with Dennis Chambers and Jimmy Haslip)】ですっ!><

んで、
明日明後日は予報だと1日中雨ってことになってるので
呼吸器科はともかく眼科は行かねばならぬのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOE REINHARDT、名前からわかると~りな方のギタートリオなんだね:D【ギター系・その259】

2024年06月20日 22時59分15秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
そろそろ就寝タイムにするんだね。

な~んせ今日は5時半に目覚めましたので
もはやねむねむモードになっているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ノエ・ラインハルト ですっ!><

フランスのギターな方なんですが
名前からわかるよ~にジャンゴ・ラインハルトの
親戚筋になるよ~なんだよねぇ。

本作の参加メンバーは
Noe Reinhardt
Samy Daussat
Katia Schiavone
guest:
David Reinhardt

まずはこれを

【I Remember Babik】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Folie A Amphion feat.David Reinhardt】ですっ!><

そしてゲストのデヴィッド・ラインハルトは
ジャンゴのお孫さんになるのでござぁ~ます。

これで先月末から
ジャンゴ系の方を2回取り上げてきたのですが
今夜で最後の締めってことにするのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沼ようすけ、ソロギターなアルバムなんだね:D【ギター系・その258】

2024年05月19日 23時40分33秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

入浴タイムは結局パスしたんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

小沼ようすけ ですっ!><

御存知ギターな方なんですが
本作はソロギターな作品になっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Searching For The Mind】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Yosuke Onuma "Your Smile" (Official Video)】ですっ!><
 

久々のギターな方を取り上げたのですが
これはいい感じだなぁってことでまずはこの方なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JULIAN LAGE、アメリカのギターな方で取り上げるのは6回目なんだね:D

2024年03月29日 23時52分29秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみぃ~・・・まるたん、かみゅぅ~・・・XP

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は黄砂に花粉にと洗濯物を干すにはちょっとなのですが
今日洗濯してないので致し方ないんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ジュリアン・レイジ ですっ!><

アメリカのギターな方なんですが
最初に取り上げたのが2013年なのでもう10年は経つんだよねぇ。

本作の参加メンバーは
Julian Lage(g)
Jorge Roeder(b)
Dave King(ds)
Kris Davis(p)
Levon Henry (cl)
Patrick Warren(key)

まずはこれを

【Julian Lage - Omission】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Julian Lage - Speak To Me (Official Video)】ですっ!><
 

んで、
確か投稿する準備が出来てたはずなんですが
ど~やら操作ミスで消してしまった観たいので
ありゃりゃりゃりゃと思いつつ急いで再度書いたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RANDY NAPOLEON、アメリカのギターな方なんだね:D【ギター系・その257】

2024年03月17日 23時26分59秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日は気温は低いものの
天気は良く湿度も低いので良しとするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ランディ・ナポレオン  ですっ!><

アメリカのギターな方なんですが
本作はヴォーカルを加え、ゲストにホーンも参加してるんだよねぇ。

参加メンバーは
Randy Napoleon (guitar)
Aubrey Johnson (vocals) 
Rick Roe (piano), Rodney Whitaker, Lucas Lafave (bass), Quincy Davis (drums)
Anthony Stanco (trumpet), Walter Blanding (tenor sax), Andrew Kim (trombone)

まずはホーンが参加してるこれを

【Motel Blues】ですっ!><


んでもって
もひとつこれも

The Lost Tune】ですっ!><

昨日取り上げる予定だったのですが
ぐたぁ~っとしてて間に合わなかったので今日にしたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIM CAMPILONGO & STEVE CARDENAS、アメリカのギターデュオなんだね:D【ギター系・その256】

2024年02月12日 23時02分58秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

明日はこれといった目玉のない買い出しになるんですが
調達しそこねてる品があるので出掛ける事になるんだな。

そして洗濯も今日に続いてする必要があるのでござぁ~ます。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ジム・カンピロンゴ & スティーブ・カルデナス ですっ!><

アメリカのギターデュオになるんだよねぇ。

まずはこれを

【Miss Venezuela】ですっ!><


Jim Campilongo & Steve Cardenas (electric & acoustic guitars)

んでもって
もひとつこれも

【Cherokee】ですっ!><
 

当初予定してた方のが実は以前も取り上げた作品だったもので
急遽代わりをってことで今回取り上げたのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUSTIN JOHNSON、アメリカのギターな方なんだね(非ジャズ系です):D【ギター系・その255】

2024年01月14日 21時57分06秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ねみ・・・ねみみ・・・ねみみみみぃ~んっ!><

なわけで
まだ早い気もしするんですが
そろそろ就寝タイムの準備をするんだね。

明日は雨模様らしぃ~んですが
午前中に並スーパーまで買い出しに行くことにするんだな。

そして午後からは
先日の胃カメラ結果を聞きに総合病院まで車で行くことになるわけです。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ジャスティン・ジョンソンですっ!><

 アメリカのナッシュビルを拠点に活動してるギターな方なんだよねぇ。

まずはアルバムを発表してるってことで
冒頭画像の作品に収録されてるこれを

【"Bootleg Turn" Original Rockabilly by Justin Johnson】ですっ!><

んでもって収録はされてないんですが
最初に耳にしたのはこの動画でして
12弦ギターでジミヘンのカバーなこれを

【LITTLE WING 12-String Acoustic Guitar Fingerstyle | Jimi Hendrix Cover】ですっ!><

そんでもってこれも収録はされてないんですが
当時、エレキを手にした方ならほぼ真似したとゆ~
ディープ・パープルのカバーをドブロ・・・と思ったけど
正確にはグレッチのリゾネータで弾いてるこれも

【If DEEP PURPLE was DELTA BLUES... "Smoke on the Water" Slide Guitar Cover】ですっ!><

いつもはジャズ系な方を取り上げる時がお~いのですが
今回は久々に非ジャズ系の方を取り上げてみたのでありまふ。

んじゃ、ねむねむモードのまま就寝タイムになるかど~かってことで:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THOMAS NAIM、フランスのギターな方なんだね:D【ギター系・その254】

2024年01月12日 21時38分55秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

ぐったり夜のひとときぃ~XP

なわけで
はやくも横になって眠りたいんだね。

録画してた「新源氏物語」はダビングを終えましたので
今は録画した「カウボーイ」を観ているんだな。

観終わる前に眠ってしまいそ~なんだよねぇ:P

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

トーマス・ナイム ですっ!><

フランスのギターな方なんですが
ジャズにとどまらぬ作風になっているんだよねぇ。

何気に良い感じなので金曜夜に持ってきたわけです。

本作の参加メンバーは
 Thomas Naïm (guitar, bass)
Marc Benham (piano)
 Raphaël Chassin (drums)
 Marcello Giuliani (bass)
Guest:
 Laurent Bardainne (sax)

まずはこれを

【Kite】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【The Walk】ですっ!><


昨夜もギター系な方だったのですが
今夜も二日続けてのギターな方にしたのでありまふ。

んじゃ、横になりながら眠けがでたら観るのは止めることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIMI FOX ORGAN TRIO、アメリカのギターな方のオルガントリオ作なんだね:D【ギター系・その253】

2024年01月11日 21時35分15秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

作り置き調理・・・ちゅ~っ!><

なわけで
明日の食事用を煮てる最中なんだね。

ひと晩寝かせていただこ~と考えているんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

ミミ・フォックス・オルガン・トリオ ですっ!><

アメリカのギターな方なんですが
本作はオルガントリオになっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Mr. White's Blues | Mimi Fox Organ Trio】ですっ!><
 

Mimi Fox (electric/acoustic guitar)
Brian Ho (Hammond B3)
Lorca Hart (drums)

んでもって
アコースティック・ソロも収録されてるので
これも

【In My Life/Old Friends】ですっ!><

明日も何気に結構良い感じのギター系な方になるのですが
とりあえずこちらを先に取り上げることにしたのでありまふ。

んじゃ、ちょいと味見をしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KURT ROSENWINKEL 、アメリカのギターな方のソロギター作なんだね:D

2023年12月10日 23時32分10秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

入浴タイムでぽっかぽ・・・かぁ~っ!><

なわけで
これから就寝タイムにするんだね。

とりあえず金曜に歯科に行くまで
なんとか左右歯茎の腫れが悪化しないよ~にするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

カート・ローゼンウィンケル  ですっ!><

アメリカのギターな方なんですが
過去にも取り上げてはいるものの
本作はバリトンギターでのソロ作品になっているんだよねぇ。

まずはこれを

【Kurt Rosenwinkel - Mellow D (Berlin Baritone)】ですっ!><
 

んでもって
もひとつこれも

【Kurt Rosenwinkel - First Impression (Berlin Baritone)】ですっ!><
 

んで、
明日は午後から雨模様な予報になってますので
午前中にさっと買い出しに行ってさっと帰宅する予定なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EEONORA STRINO、イタリアのギターな方なんだね:D【ギター系・その252】

2023年10月06日 23時23分22秒 | ・ギタリスト系
晩上好っ!、こんばんやでございます。

あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
居眠っていたんだね。

そしてこれから
就寝タイムでまた寝ることにするんだな。

それはともかく
今夜の音楽ネタに取り上げますのが

エレオノラ・ストリーノ  ですっ!><

イタリアのギターな方のデビューアルバムなんですが
本作はギタートリオになっているんだよねぇ。

Eleonora Strino (guitar)
Greg Cohen (double bass)
Joey Baron (drums)

まずはこれを

【I Got Rhythm】ですっ!><

んでもって
もひとつこれも

【I Got It Bad And That Ain’t Good】ですっ!><

シンプルなギター系は久々かも、と思いつつ
寝ぼけてますので記憶にござぁ~ませぬ、なのでありまふ。

んじゃ、就寝タイムでおやすみぃ~:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする