
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。 |
あったま・・・ぼぉ~~~っ!>< |
なわけで |
今日も二度寝してたんでまだ頭が寝ぼけたままなんだね。 |
さらに 室温が29度超えてるわけでして ふはははは・・・ |
まだ5月初めやっちゅ~ねんっ!>< なんだな。 この温度のまま梅雨になって湿度が上がってきますと もはやこれまで、介錯頼むモードになるのでござぁ~ます。 |
それはともかく |
昨日の晩御飯にいただきましたのが |
鶏肩肉の舞茸ピーマンあんかけ風 ですっ!>< |
鶏肉はいつもの如くガーリック生姜入れて湯通し、 ピーマンはいつもより細めの短冊っぽく 舞茸もいれて適当に炒めまして 鶏ガラスープの素を調味料にして片栗粉でとろみをつけたのですが |
とっても美味しかったですっ!>< |
とろみが弱かったかなぁ、と思いつつ 鶏ガラスープの素がちょと多かったかなぁ、と思いつつ 濃ければ水足してスープ仕立てにすればいっかぁ、なわけです。 |
当初の予定はしめじ使って豆板醬味噌炒めたっだのですが 先日、アンガスビーフでシメジ使って味噌炒めしたもので アンガスが鶏肩に変わっただけだと面白くありません。 そして今夜は 鶏ミンチを使うか豚小間にするか ここは考えどころなんですが 寝ぼけております今日の状況からすると それは明日になるかなぁ、ともおも~のでありまふ。 |
んぢゃ、三時のおやつをどれにするかぐらいは考えることにします:P・・・再見っ!>< |