アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

松代そば善屋/越後松代蕎麦、まずはもり蕎麦で年越し蕎麦にしたんだね:D

2022年12月31日 20時28分24秒 | ●食
晩上好っ!、こんばんやでございます。

お~みそ・・・カァ~カァ~カァ~っ!><

なわけで
今年もあと3時間ちょっとなんだね。

毎年、特にこれといったことはしてないにもかかかわらず
勝手にあれこれとすることやることがやってくるんだな。

それはともかく
年越し蕎麦としていただきましたのが

松代そば善屋/越後松代蕎麦 ですっ!><

袋には5分と書いてたんですが
固めのほうがいっかなぁと思い
3分ちょっと茹で、もり蕎麦にしたわけでして

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



んで、
もり蕎麦だけだとさすがにさみぃ~もので
このあと今年最後の投稿してからあたたたかぁ~い蕎麦をいただくのでありまふ。

んぢゃ、紅白は録画だけして録画しといたフランクシナトラ武道館公演を観る事にします:P・・・再見っ!><

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリームクローネなコロネを... | トップ | 2022年の大晦日もお約束... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年越し蕎麦 (tsakae)
2023-01-01 09:31:19
わが家は 出雲市 在住の息子の 手土産の
出雲蕎麦でした。

松代といえば こちらでは
信州松代ですね。
返信する
いかにも松代と言えば:D (sivi)
2023-01-01 09:50:46
tsakaeさん、あけましておめでとうございます(^Ω^V
最初は信州まつしろ蕎麦と思ってました:D
これは越後まつだい蕎麦のようです。
出雲蕎麦も良いですね。
美味しぃ~年越し蕎麦は通院した際、越前蕎麦屋で大野産新蕎麦を前倒しでいただきました:D
でわ、今年も宜しくお願いいたしますっ!(^Ω^/~~~~~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●食」カテゴリの最新記事