SQLite入門
【開発環境】
OS:Windows 10 (64bit)
参考サイト→SQLite入門
【SQLiteのダウンロード】
ダウンロードをクリックする
SQLiteのHPからダウンロードする

SQLite Download PageからPrecompiled Binaries for Windows部分を選択し、クリックするとダウンロードが開始される。

【SQLiteのインストール】
1.「ダウンロード」フォルダーに下記のような圧縮ファイルがあるか確認

2.好きな所に「¥pg」インストールする

最後に「sqlite-tools-win32-x86-3310100」→「sqlite3」に変更する
【コマンド操作】
データベースを作る

テーブルを作る

最後は「.exit」で抜ける。
【データベースの確認】

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます