職案人

求職・歴史・仏教などについて掲載するつもりだが、自分の思いつきが多いブログだよ。適当に付き合って下さい。

ApacheとPHPでは日本語フォルダ名は使えない

2016年09月29日 | PHP
初心者ハマる間違え


※ApacheとPHPでは日本語フォルダ名は使えない

Apacheの設定もPHPの設定も間違ってなさそうなのに、なんで?って思ったら、ローカルの開発環境だと、普通にやってしまいそうな、日本語フォルダが原因かもしれません。基本的に、日本語フォルダは使えません。親とかその親とかに日本語フォルダがあってもダメです。

※エラー表示
PHPがUnknown on line 0で止まる
Warning: Unknown: failed to open stream: No such file or directory in Unknown on line 0

Fatal error: Unknown: Failed opening required ‘D:/Business2/Application/XAMPP/htdocs/kyoueimizugi/public_html/テスト.php’ (include_path=’.;D:\Business2\Application\XAMPP\php\PEAR’) in Unknown on line 0

vbやC#は使えるがやらないほうが良いよ。

参照サイト→PrimaryText Hack

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 就活トラブル(実務経歴証明... | トップ | PHPでGmailを利用するには »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PHP」カテゴリの最新記事