JavaScriptを追加する
【開発環境】
OS:Win11(64ビット)
go version go1.19.4 windows/amd64
VSCode1.72.2、及びコマンドプロンプト
◆htmlにJavaScriptを追加する
前回のプロジェクトのhtmlに下記のコードを追加する
<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>A static page</title>
<!--CSSの設定-->
<link rel="stylesheet" href="/styles/styles.css" type="text/css"/>
</head>
<body>
<!--javascriptの設定-->
<script type="text/javascript" src="/script/test.js"></script>
<h1>Hello, World</h1>
<div id="body">こんにちわ、CSS</div>
</body>
</html>
◆layoutの直下にscriptフォルダを作り、そこに「test.js」ファイル作る

◆「test.js」ファイルにコードを書く
alert("このページはとても安全です!");
・実行する
PS D:\GO言語\サンプルプログラム\Go-css> go run main.go
・ブラウザでhttp://localhost:8080/にアクセスする

OKボタンを押すと

以上
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます